CUSCO 強化スタビライザーに関する情報まとめ

  • ガレージ エルフへ入庫!

    ブログ

    ガレージ エルフへ入庫!

    愛機を津島市のガレージ エルフさんに入庫しました。今回取付てもらうのは、テインのフレックスZ及びEDFC5、SPOONのリジカラ前後サス分、Auto Exeのメンバーブレースセット、フロント強化スタ ...

  • 車高調とスタビの装着!!

    ブログ

    車高調とスタビの装着!!

    こんにちは!(*゚-゚*)昨日は、仕事後にSABへクルマを預け、そのまま一日外注・・・本日連絡があり、仮眠後そのままSABへ代車で直行しましたが、何とまだ作業がある(光軸調整とサイドスリップ測定・調 ...

  • S660強化スタビライザー導入

    ブログ

    S660強化スタビライザー導入

    程度が良い中古のCUSCO製スタビライザーが入手出来たので交換しました。BLITZのZZ-Rのバネレートは前後4kgf/mmなので少し柔らかめ。広場トレーニングの際に、ロールが大きいのを確認していた ...

  • 12/9-10 アライモータースポーツさんウィンターセール!

    ブログ

    12/9-10 アライモータースポーツさんウィンターセール!

    12/9(土)10(日) の2日間アライモータースポーツ さんウィンターセール に出店します!群馬県伊勢崎市柴町837-1イベント期間中、クスコストリート車高調、ボディ剛性パーツ、スタビライザー、L ...

  • 11/25-26 神奈川県 リベラルさん『大感車祭』開催!

    ブログ

    11/25-26 神奈川県 リベラルさん『大感車祭』開催!

    11/25(土)26(日) の2日間リベラル さん大感車祭 開催!神奈川県川崎市高津区千年792-1イベント期間中、WRX S4クスコデモカーを展示します!クスコストリート車高調、ボディ剛性パーツ、 ...

  • やっぱ車はシャコタンがカッコいい😂

    ブログ

    やっぱ車はシャコタンがカッコいい😂

    シャコタンと言ってもハイエースなんですけどねww2020年11月に納車されて直ぐに車検の事も考えて1.5inch(3.8cm)ダウンして妥協して乗っていたんだけど昨年初の車検時に結局通らなくて・・・ ...

  • フワフワ感やバタつきを抑える乗り心地改善計画を実施。純正形状ショックアブソーバー“CUSCO ツーリングA”を装着し、フロント強化スタビライザーとリヤスタビバーを取り付けました。

    ブログ

    フワフワ感やバタつきを抑える乗り心地改善計画を実施。純正形状ショックアブソーバー“CUSCO ツーリングA”を装着し、フロント強化スタビライザーとリヤスタビバーを取り付けました。

    複雑な取り回しのリヤスタビバーが気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハイエースの足回り関連作業をコクピット107のレポートでご紹介します。減衰力14段 ...

  • ☆オヤジ号!復活!☆&アップデート!

    ブログ

    ☆オヤジ号!復活!☆&アップデート!

    "誤給油事件"からまる一ヶ月…やっと戻ってきました(⁠⇀⁠‸⁠↼⁠‶⁠)⁠どうせやからアップデート!ストックパーツ取り付け!コネクションロッド!スタビライザーバーコネクション!( ...

  • 愛車と出会って1年!

    ブログ

    愛車と出会って1年!

    4月24日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました! 強化スタビライザー(クスコ) 車高調(HKS)■この1年でこんな整備をしまし ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。