brembo キャリパーカバーに関する情報まとめ

  • 【パーツレビュー更新】DIXCELブレーキパッド

    ブログ

    【パーツレビュー更新】DIXCELブレーキパッド

    皆さんご存じのとおり、欧州車のブレーキパッドはローターをしっかり挟んで削りながら止める思想になっています。プジョーに乗っていた時もホイールを1週間に1度は洗わないと、見る見るホイールが茶色になりまし ...

  • ランクスのブレーキがどうなるか?気になりますよね

    ブログ

    ランクスのブレーキがどうなるか?気になりますよね

    ちゃちゃって作業をしてしまったので何か簡単にアップしていますあんまり取り付けまでにドラマって無くてなんだか気がついたら付いた感じそれで、ブレンボが乗っかったらこんな感じ300Φなんで凶悪な感じはあり ...

  • 純正が1番?

    ブログ

    純正が1番?

    今日は昨日装着したキャリパーカバーを外しました。やはりカバーのステーがブレーキディスクの縁に擦れてました。4輪全てで擦れていて、構造上無理と判断して外しました。もうあきらめてドライブに、道の駅で86 ...

  • ブログ

    第17回ハスクロ連合オフ会in群馬に参加させていただきました。

    今回は、ハスクロ連合の群馬でのオフ会に参加させて頂きました。オフ会前日は、俺が仕事だったので18時頃にAII下道で群馬へ向けて出発。燕三条ではまだ降雪はないのに小千谷辺りで積雪が見られ除雪が出るとこ ...

  • 1日は部品発注日♪

    ブログ

    1日は部品発注日♪

    部品注文しました(^-^)ドライブベルトに多分carly系に対応しているECUリセット、コーディングが行えるインターフェイス、タイヤ交換で発覚したボロボロのホイールキャップの交換にキャリパーカバーリ ...

  • インサイトにブレンボ風キャリパーカバーを!!

    ブログ

    インサイトにブレンボ風キャリパーカバーを!!

    付きました(#´ᗜ`#)ニコニコ付けましたとも(#´ᗜ`#)ニコニコいつもの事ですねo((*^▽^*))oホイール付けたところ(*/□\*)♡慣らしがてらディーラーに突撃(・д・ ...

  • フェラーリブレンボ風キャリパーカバーとか

    ブログ

    フェラーリブレンボ風キャリパーカバーとか

    んー、気晴らしにこの特注フェラーリのブレンボ風キャリパーカバーをどうやって取り付けるかが問題ですね〜アハハヽ(´∇`)ノあと、この特注ローター風な麦わら帽子担当様、無茶な特注ありがとうござ ...

  • ブログ

    キャリパーに関して

    世間でキャリパーカバーがうんたらカンタラ言われてますがブレーキは格好だけでない純正キャリパーでもパッドを選べばしっかり効きます私はbremboだの入れるほど金もかけれないので22Bキャリパーですフロ ...

  • ブログ

    キャリパーを赤色化したいです…

    ・DIYにて手抜き塗装 色禿げそう 面倒っぽい… キャリパーを外さないと耐熱塗料の完全硬化不足へ プロに依頼してクリアまで吹いてピカピカへ 10万円超えへ… ・「WEBER sports」のキャリパ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。