NISMO 調整式に関する情報まとめ

  • CUSCO ピロボールテンションロッド

    パーツレビュー

    CUSCO ピロボールテンションロッド

    以前大がかりなシャーシリフレッシュを行った際に、みん友さんからニスモの新品テンションロッドを譲っていただけた事で、BCNR33のトランスバースリンクと組み合わせて使用していました。この際にホイールベ ...

  • NISMO Adjustable Fuel Pressure Regulator / 調整式プレッシャーレギュレーター

    パーツレビュー

    NISMO Adjustable Fuel Pressure Regulator / 調整式プレッシャーレギュレーター

    中古インジェクターに付いてきたので、現車合わせの際に装着して頂きました。

  • ACRE SPIRIT Spec-S

    パーツレビュー

    ACRE SPIRIT Spec-S

    オーラ用車高調は種類が少なく、SPIRITでワンオフかスーパーオーリンズのAzurのワンオフモデルBPSダンパーを考えていたのですが、採寸の為にはノーマルが必要です。別途用意して、送って、返ってきた ...

  • パーツレビュー

    NISMO 車高調整式スポーツサスペンション(OHLINS BTOモデル)

    購入時からついていました。減衰調整を最弱にしても鬼の硬さで、使いこなせる気がしなかったので、パン君に下取りしてもらいました。ダンプトロニックが使えないのも好みではありませんでした。

  • BLITZ DAMPER ZZ-R

    パーツレビュー

    BLITZ DAMPER ZZ-R

    日産 ノートNISMOのカスタマイズです。BLITZ DAMPER ZZ-Rを装着しています。車高を変えても乗り心地の変化が少ない全長調整式とし、さらに32段の減衰力調整機構を採用して、あらゆる走行 ...

  • KAZAMA AUTO リアアッパーアーム

    パーツレビュー

    KAZAMA AUTO リアアッパーアーム

    2008年にカザマオートのアッパーアーム、トーコントロールロッド(セット購入)に交換してSABにて公認改造を取得して以来約15年以上使用してきた「赤い2本のアーム」🚗🔧トラクションロッド(カザマ ...

  • 不明 セレクトストロークショート化レバー

    パーツレビュー

    不明 セレクトストロークショート化レバー

    ヤフオクに出品されている商品です。ニスモのクイックシフトは前後のストロークのみがショート化して横方向はノーマルのままとの事で、迷っていた時にこの商品を見つけました。この商品は調整式になっていますが、 ...

  • BILSTEIN GRMN 純正ショックアブソーバー

    パーツレビュー

    BILSTEIN GRMN 純正ショックアブソーバー

    車高調整式ショックアブソーバーただし調整はフロントだけ、残念w減衰調整可能 10段階納車時は減衰F:8 R:7 黄色いトラックに乗り降りとピットの段差だけ体験した後、前後1に調整減衰1だと街乗りはn ...

  • NISMO Adjustable Fuel Pressure Regulator / 調整式プレッシャーレギュレーター

    パーツレビュー

    NISMO Adjustable Fuel Pressure Regulator / 調整式プレッシャーレギュレーター

    BOSCHインジェクター換装の+1作業で導入!元々はSARDのレギュレターを検討してましたが、RB26に付いていたニスモの調整式が要らなくなったとの話をもらい、二つ返事でハイエナゲットw本来CAは適 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。