ブレーキシューに関する情報まとめ

  • 春のタイヤ交換 冬→夏

    整備手帳

    春のタイヤ交換 冬→夏

    娘のフィット君のタイヤ交換です。リアはジャッキ1本で左右持ちあがります。 タイヤ外したついでにブレーキシューの残りをチェックです。まだまだ使えます。  右側は減りが早いみたい。 夏タイヤの溝は充分あ ...

  • ドラムブレーキ内のバリがヤバい

    整備手帳

    ドラムブレーキ内のバリがヤバい

    新車なのにサビがヤバかったため、他にもあるのでは無いかと思い、試しにリアタイヤを外してドラムブレーキ内を見てみると、、、バリがヤバかったです。 アルミなので、直ぐに削れるますので取れる範囲で除去しま ...

  • 車検です

    整備手帳

    車検です

    ブレーキオイルはブレーキシューの、交換をしたから不要オイル交換はいつもしてるさ。クーラントはエクステンダー勧めてくるけど、それでよいかな

  • Rブレーキ点検・清掃

    整備手帳

    Rブレーキ点検・清掃

    Rブレーキ整備を行いました。 ドラムの汚れと錆落とし シューホールドピンの錆が酷い 研磨、Holts MH116 サビ転換剤塗布 サンドペーパー掛けブレーキシューの厚み測定右前 3.00mm右後 3 ...

  • ブレーキ関係 組み付け編 その2

    整備手帳

    ブレーキ関係 組み付け編 その2

    引き続きブレーキ関係を車体に組み付けて行きます。リアのブレーキシューは車検の際に交換済みです、、、が、しかし何気なくハブボルト持ってクルクル回してみるとシューーーっと何かが擦れている音がする!?ベア ...

  • リヤのブレーキシューを替えようかな

    整備手帳

    リヤのブレーキシューを替えようかな

    リヤブレーキの握りしろが大きく、調整しようと思って、アチコチ確認していると、リヤのブレーキライン調整ネジがかなり締まっていました。と言うことは、ブレーキシューの磨耗が進んでいるって事ですよね。と言う ...

  • ブレーキ関係 車体組み付け編 その1

    整備手帳

    ブレーキ関係 車体組み付け編 その1

    これまで準備してきたブレーキ関係のパーツを車体に組み付ける時がきました。今回交換またはリペアするパーツは・マスターシリンダー・ブレーキサーボ・サーボのホース・ブレーキローター・純正キャリーパー・バッ ...

  • ノーマルタイヤに戻したよ◎

    整備手帳

    ノーマルタイヤに戻したよ◎

    午前中のブレーキシュー交換前の画像です。(やはり、リアが全く減ってませんね💦) 交換した曙さん NN1095H(Cリングが4枚付属?)なぜなのか? 整備士さん曰く「ドラムブレーキは構造上、前しか減 ...

  • 備忘録新品サマータイヤ交換158000k

    整備手帳

    備忘録新品サマータイヤ交換158000k

    4年前に、タイヤホイール付の物を購入してローテーションもしっかりやって来たのですがロードノイズも酷くなってきたし、溝も減ってきたので新しいタイヤをと考えていた所に 先日変態洗車おじさんグールプのチー ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。