500Xに関する情報まとめ

  • 標準モニターでのTV視聴 (その1)

    整備手帳

    標準モニターでのTV視聴 (その1)

    キャプチャーに大きな不満はありません! 一人で乗るのなら無くても良いのですが、二人以上で乗る時にTVが見れないといったリクエストがある時があります。整備手帳にグローブボックスの取り外し記事を掲載しま ...

  • 400Xのパーツを移植 part1 リヤフェンダー取り付け

    整備手帳

    400Xのパーツを移植 part1 リヤフェンダー取り付け

    Puigの「3557J CB500X・CBR500R用リヤフェンダー」です。 400X所有時に装着していたパーツを売却前に取り外し、CBR400Rに取り付けようとしました。 右側の純正ボルトを一度外 ...

  • 「360度どこから見ても可愛いデザイン」フィアット・500Xのガラスコーティング【リボルト宮崎】

    整備手帳

    「360度どこから見ても可愛いデザイン」フィアット・500Xのガラスコーティング【リボルト宮崎】

    フィアット 500X SPORTの施工事例のご紹介です。今回ご入庫頂いたお車のオーナー様は、お電話にてお問い合わせいただきご用命いただきました。お仕事終わりのお忙しい中、三股町よりお越し下さいまして ...

  • デッドニング リアシート下

    整備手帳

    デッドニング リアシート下

    リアシートを外した状態プレス形状も工夫されていて剛性もそこそこあるけど、所詮は机上のシミュレーションだろね。両サイドの形状の為なのか、燃料タンクの関係なのか、何故か張り合わせ?と蓋みたいな穴が4つ、 ...

  • タイヤショップしてます..FIAT500X ミシュランPS4-S 225/40R19

    整備手帳

    タイヤショップしてます..FIAT500X ミシュランPS4-S 225/40R19

    いつもありがとうございます。今回は、タイヤの交換依頼ですね。 フロント側がパンクで走行されてしまいました。揉んでいますから、交換しかありませんね。 今回使用したタイヤは、ミシュランのPS4-S。サイ ...

  • ドリンクホルダーの取付け

    整備手帳

    ドリンクホルダーの取付け

    私の場合、アームレストの前後位置は一番前がしっくりくきます。しかしそうすると、ドリンクホルダーの後ろ側が使いにくくなります。またドライブムードセレクタ『跡』はスペースが空いています。そこで私は納車す ...

  • エアコンフィルターの交換

    整備手帳

    エアコンフィルターの交換

    他のみんカラユーザーさんのを参考に交換してみようと思います。活性炭のが手に入らなかったので、マーレの普通(白い方)のやつです。 マーレのはルーマニア製でした グローブボックス横のパネルを外しぐえオー ...

  • デッドニング リアハッチ その1

    整備手帳

    デッドニング リアハッチ その1

    防水ビニールのブチル剥がしに難儀する必要が無く、浸水もしないリアハッチから、7mm厚という素材の作業性確認を兼ねてやってみた。 ハッチのアウターパネル内寸は1000mmx300mmでいけそう。デッド ...

  • ルーフをカーボン調ラッピング

    整備手帳

    ルーフをカーボン調ラッピング

    材料はアストロプロダクツで売ってるやつです。 ドルフィンアンテナはダミー。因みに500X用で500Xの純正色ですが違和感なしの色合い。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ