ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
親が休みでタイミングが合ったのでタイヤ交換しちゃいます タイヤ外すのも良いが軽特有のリアフェンダーからの錆がめっちゃ気になる私がメインで乗ってた時はキッチリとホイールハウスにもシャシーブラック塗って ...
マフラーのヒビ、どんどん広がってきています。 これは去年の12月の写真。オイル交換の時はこんな感じです。明らかにヒビが上の方まで伸びてきています。 見づらいけど、裏側はこんな感じ。やっぱり上の方まで ...
取り外した純正とマキシムワークスエキマニ 比較中古のタコ足の為 ジャバラ部漏れ等ありました。 センサーボスを取り付けようと 溶接初挑戦したら な な なんと穴があいてしまった。あちゃちゃ。ステン板テ ...
「これ、排気漏れしてるよ…」タイベル交換作業が完了後エンジンを掛けた状態でリフトアップして下回りを見ていたスバルの営業さんから指摘がありました エキマニと中間パイプが繋がる所パイプの上面から漏れてい ...
真冬に不調(アイドリング低すぎてエンジン止まる)何だか 走行中 しんどそうな時があり、この冬を乗り切れるか不安でしたが マジェ子の18か月点検中も代行運行 頑張ってくれました! マジェ子が復活したの ...
車の点検をディーラーに出したら、マフラーに穴があいて、排気漏れしてるよ〜と言われビックリ‼️普段からいろいろ気にしていたのに全然気が付かなかった〜(泣) 覚悟はしていましたが、車の下に潜り込んで、ヤ ...
マフラーパテとか無意味。お金の無駄。折れたボルトの処理がメインの整備になってしまいました。作業時間はだいたい5時間編集時間16時間。 かかった費用は2.5万円位頼むと工賃1~1.5万円位らしいです。 ...
まだ途中。素人溶接なのでモリモリ・ブツブツです。まだ全然排気漏れするのでもっとモリモリにします。特に画像左側の2ブロックはまだ殆ど溶接出来ていません。あまりにも見栄えが悲惨な事になる様ならマフラー用 ...
センターマフラーの中間部分に穴空いて排気漏れ。応急でパテ盛りしましたがダメでした。 中間部切断 新しく作ってもらいました。 切断部 遮熱板もボロボロ 新品の遮熱板 溶接完了 遮熱板付けて完成!部分修 ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今週末のcampooイベントに向けて
ふじっこパパ
1219
ホイールはコンケイブしてた方 ...
1137
🍽️グルメモ-973-ケー ...
410
[ダイハツ タントファンクロ ...
398