C-HRに関する情報まとめ

  • ミラー型ドラレコアップグレード

    整備手帳

    ミラー型ドラレコアップグレード

    嫁車のスペーシアカスタムに昨年取付けたミラー型ドラレコはフロントカメラ一体型なので調整域が限られる事・二眼カメラのカバーがしっかり写ってる事が気に入らなかったので去年の9月にJADO製のフロントカメ ...

  • 細かい傷消し

    整備手帳

    細かい傷消し

    洗車後、細かい傷が目についたので、傷消しをしました。使い古し感バリバリですが、写真のコンパウンドは効果的です。細かい傷なら、9800で十分に目立たなくなります。ただし私はシルバーのC-HRにしか使っ ...

  • ゼロプレミアム施工

    整備手帳

    ゼロプレミアム施工

    今日は洗車後、シュアラスターのゼロプレミアムを施工しました。ボディはもちろん、ヘッドライト、テールランプ、ナンバープレート、室内のプラスチック部分に塗ってます。また、今日はやってないですが、時々はホ ...

  • 車検

    整備手帳

    車検

    車検も無事に通りました。私のC-HRのウインカーはバルブタイプを流れるタイプに変えているのですがそのままでOKでした。

  • ランクル300用ウェザーストリップ(ボツネタ)

    整備手帳

    ランクル300用ウェザーストリップ(ボツネタ)

    またまたボツネタ😢先日エーモンのウェザーストリップモールを取り付けようと試みるも失敗💦https://minkara.carview.co.jp/userid/188040/car/336752 ...

  • カーボン除去の結局のまとめ

    整備手帳

    カーボン除去の結局のまとめ

    ガソリン添加剤一定の効果あるが、対策せず固着したものはエンコンでも落ちにくくカーボン溜まったまま。タンブル気流の関係なのか残る場所が固定されている 左 01 レックス 062をそれぞれ数回やっても高 ...

  • 復活間近

    整備手帳

    復活間近

    車検の為の重量税、自賠責保険を先に払ってくださいとの事でDに行ってきました。ついでに修理が終わったC-HRも確認させてもらいました。 この部分が交換した物です。どうしますか?と聞かれたので持って帰り ...

  • ACROPIX 助手席側パワーウィンドウスイッチ C-HR対応への交換

    整備手帳

    ACROPIX 助手席側パワーウィンドウスイッチ C-HR対応への交換

    助手席側のパワーウインドウスイッチをイルミ付に交換しました。 【パワーウインドウスイッチの交換】パワーウインドウスイッチの交換自体は問題なく完了。ピッタリです。 【トリムボードの取り外し】配線の為、 ...

  • ワイドトレッドスペーサー取付

    整備手帳

    ワイドトレッドスペーサー取付

    アルミを黒塗装してから、リヤタイヤの引っ込みがやたらと目立つ(気になる)様になり、いろいろ検討した結果、純正アルミ専用のスペーサーを取付しました。 純正平座ナットがロングになり、スペーサー共締めする ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ