ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
ヘッドライトが曇ってきたので研磨しました。 今回使用したのはBOSCHのランダムアクションサンダー GEX125-1AE。前回手で研磨して苦労したので電動工具を使いました。 SK11のスポンジを装着 ...
プレクサスを使い、シュアラスターのマイクロファイバーで磨きました。上:汚れ落とし前下:汚れ落とし後 Plexus.プレクサス。 ドン・キホーテが安い、という前情報を信じたら、安かったです。 シュアラ ...
ペーパーで磨いて深い傷はパテ埋めしてHOLT社プライマー白(MH2364)塗装。 ペーパーで磨いて深い傷はパテ埋めしてHOLT社プライマー白(MH2364)塗装。 Holts社ホンダ車用(H-64) ...
Plexus(プレクサス)は1本で洗浄・艶だし・コーティングの3つの効果がある画期的なマルチクリーナー・コーティングで何より扱いやすいです。生産国がアメリカになりますがやっぱり私はこの商品に戻りまし ...
プレクサスをボディ、ホイール、そしてヘッドライトに塗りました。 まずは、ホイール。なかなか春が来ないですが、今から準備しておきます。汚れが落とせて艶も出るので、楽ですね。 ヘッドライトは先日コーティ ...
万能汚れ落とし&コーティング剤とされるPlexus(プレクサス)。クルマのエクステリアでは、ボディー、樹脂部、メッキ部、ホイールなどに汚れ落としと同時にコーティングできるので重宝します。ボディーコー ...
4度目の車検を終えて、10年目を迎えるヘッドライト。 夜間のスマホ撮影という条件もありますが、透明とは言い難い(笑)くすんでます。 突然思い立ち、磨いてみることに。微粒子コンパウンドもありましたが、 ...
実は愛車紹介に乗せている写真は6年前のもの。最近、洗車のあと子供にキレイになっただろうと自慢するつもりで聞いてみたら「目が黄色い」と・・・(TT)確かに古くなったな〜と思ってしまう黄ばんでしまったラ ...
気になったので試してみようと思い購入。プラスチック用コーティング剤というのが正しいのでしょうか?パンフレットやWEBには金属だろうがなんだろうが表面はプラスチック成分で出来ているらしく、結果ほとんど ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
2025年10月12日(日)
ハチナナ
517
[レクサス RC F]マキタ ...
440
[日産 スカイラインクーペ] ...
343
[ダイハツ タントカスタム] ...
342