ワンオフ マフラーに関する情報まとめ

  • マフラー取り付け

    整備手帳

    マフラー取り付け

    何度かやってみているものの、毎回うまく行かないのが吊りバンドの選定。サイレンサーを計ってみると外周が約270mmでしたから、直径はおよそ86mmとなります。じゃあ、ということで89mmの吊りバンドを ...

  • リアマフラー補修

    整備手帳

    リアマフラー補修

    「ボボボボボボー」と、聞き慣れない排気音にもしやと思いのぞいてみたところつけ根から切れてました。いや、数週間前からわかってました。ただ、雪と寒さでその気になれず放置していたのです。今季は異常気象なの ...

  • 軽量化(メルシート剥がし Day1)

    整備手帳

    軽量化(メルシート剥がし Day1)

    メルシート剥がしを始めました。この車はカーボンボンネットもチタンマフラーもワンオフしない限り手に入らなそうなので、手っ取り早い軽量化で残ってるものってこれくらいしかなさそう。リアシートは座面を持ち上 ...

  • 車検整備

    整備手帳

    車検整備

    21のは車検が終わったと思ったら11の車検です記録を見ると前回の車検から100キロしか走って無い😊 下周り見たいのでウマをかけます 21の車検で書いたのですがマフラー音量に対して厳しくなっていたと ...

  • マフラー交換(純正⇒HKSワンオフ)

    整備手帳

    マフラー交換(純正⇒HKSワンオフ)

    2月の車検のために、念のため純正マフラーに交換していましたが。。。ここまで暖冬だとは思わなかったな~というのが本音です。ここまで春っぽくなると余計な虫が騒ぎ出すってもんです。 暖かいとはいえ、日中の ...

  • マフラー交換…✋。

    整備手帳

    マフラー交換…✋。

    交換前:CB400用ヨシムラマフラー交換後:エイプ50用ヨシムラマフラー全然車用と違いますけどね😅。ワンオフで作ったマフラーぶった斬って、ジョイントでCB400用のマフラーをつけてました。今回、ち ...

  • 不動車のエンジンをかけてみる

    整備手帳

    不動車のエンジンをかけてみる

    いつも観覧頂きありがとうございます。久しぶりの投稿です!今回はホンダ スーパーカブ 50ccC50ってヤツなんですかね!6VのCDIらしいですまぁ〜よ〜腐ってますね?先ず、エンジンを掛ける所から進め ...

  • マフラーアースの交換

    整備手帳

    マフラーアースの交換

    何となく見た感じがヤレてて解れたりしてきているので効果と言うより見た目重視で高いものでは無いし交換します 左が外したビンテージ品右の3本は新品です3本で880円送料込みでした やっぱり何でも新品は良 ...

  • フェンダーレスやマフラー等

    整備手帳

    フェンダーレスやマフラー等

    フェンダーレス、ナンバー移設、ウインカー移設変更、マフラー、タンクのライン、バーエンドミラー、タンクのラインストライプのカスタムです。 サイドバッグも付けてました。スイングアームバッグの右用を左側に ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ