ダイハツ(純正) ミニライト ホイールに関する情報まとめ

  • タイヤ交換

    整備手帳

    タイヤ交換

    ようやくスタッドレスから履き替えましたー冬に入手してマットブラックに塗り替えたダイハツ純正ミニライトの14インチですホイールを黒くすることで塊感が出ました! ツラは前後ともかなり余裕があります♪

  • カルテ95  夏の靴に交換2019と黒木目増殖中

    整備手帳

    カルテ95 夏の靴に交換2019と黒木目増殖中

    2019年3月21日(木)曇りのち雨朝早く起きて、朝からお風呂ざんまい。いや、ダイハツ純正のミニライトホイールを綺麗にして倉庫を片付けます(^◇^)♯1200と書かれている研磨剤入のスポンジを用意し ...

  • ホイール組み替え

    整備手帳

    ホイール組み替え

    某オクでこの代の純正アルミを手に入れました。冬タイヤを外すタイミングで、予備のタイヤを組み込みました。正・ダイハツ純正ミニライト改+エコピア副・スバル純正ミニライト+ネクストリー副は、純正鉄ホイール ...

  • 整備手帳

    タイヤ、ホイール交換

    2019/2/16 88040kmヤフオクで購入(1.6万+送料0.5万)ホイールダイハツ純正ミニライト14×4.5J+45 100-4穴 ハブ径54mm シ ...

  • スタッドレスに履き替え、他

    整備手帳

    スタッドレスに履き替え、他

    冬のボーナスでフロントのマッドガード買いました!(藤色の純正品、まだダイハツに在庫あります)冬タイヤへ履き替えのタイミングに取り付けました スタッドレスのホイールはダイハツ純正ミニライトでも13イン ...

  • 荒技!ハブ径拡大

    整備手帳

    荒技!ハブ径拡大

    まずは完成品。 元はこうでした。ダイハツ純正のミニライトはハブ径が54mmです。ディアス用59mm(+5mm)に広げます。 先駆者の中にこれで削っていた方がいたのでチャレンジしてみました。 微妙に削 ...

  • 元々は、この車のでした。

    整備手帳

    元々は、この車のでした。

    2番目に装着していたホイールです。最初はダイハツ純正の13インチ、4.5Jのスポークタイプです。初めての自家塗装でした。ペーパーで前の塗装を削ぎ落とさないといけないんだと、勝手に思い込んでいたので結 ...

  • ミニライト 塗装

    整備手帳

    ミニライト 塗装

    ダイハツ純正 14インチのミニライトをオクで落札しました写真では 綺麗に見えますが スポークにガリ傷 リム部にも 塗装剥がれがあります裏面は 錆?ブレーキダストが焼き付いた?のか真っ黒で アルミの ...

  • RC1 R2 タイヤホイール交換

    整備手帳

    RC1 R2 タイヤホイール交換

    ホイール変だし、タイヤ古いしズルズルなんで、丸ごと交換です。 ダイハツ純正系のホイールなんでハブ径が合わない。R2の方がでかいから嵌らないんだよね。裏を見てテーパーカットの逃げ分を確認して5ミリスペ ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ