100円均一に関する情報まとめ

  • 幌 断熱シート作成

    整備手帳

    幌 断熱シート作成

    幌の内側に取り付ける断熱シートの作成です。アルミ剥き出しにしたくなかったので、目隠しの布を付けます。【必要なもの】・アルミシート・布・布用両面テープ・ハサミ・カッター・アイロン(あれば) 100円シ ...

  • エンジンルームの気になってる箇所をDAISOグッズで綺麗にしました🚗👍

    整備手帳

    エンジンルームの気になってる箇所をDAISOグッズで綺麗にしました🚗👍

    ここです❗️形状が複雑で埃が溜まりやすく掃除しづらいです💦 DAISOのこれ出番です👍 洗剤代わりにLOOX❗️ 泡泡発動❗️😁 このグッズを丸めて汚れを掻き出します❗️ 右側を全体掃除しまし ...

  • テールゲートのデッドニング

    整備手帳

    テールゲートのデッドニング

    荒れた路面での内張りビビリが気になります。リアクウォーターが怪しい気がしますが、暑くて車内作業する気が起きず。そこで車外から作業できるテールゲートからやってみます。ここも叩くと結構な音がするんですよ ...

  • キッキングプレート取り付け

    整備手帳

    キッキングプレート取り付け

    E12ノート e-POWER用のキッキングプレート。今更ですが取り付けていきます。いちおうモードプレミアというAUTECHさんの手がけたモデルになりますので、AUTECHの文字のキッキングプレートで ...

  • ① R2 外装の色褪せ・痛み対策(初めてのラッピング)

    整備手帳

    ① R2 外装の色褪せ・痛み対策(初めてのラッピング)

    外装の痛みや色褪せが激しいので、オールペンかラッピング、どちらにしようか悩みましたが、環境的にラッピングしかできなさそうなのでラッピングシートを仕入れました。まずはBタイプのバンパーを購入して練習か ...

  • 2024/06/17 ミッションオイル交換

    整備手帳

    2024/06/17 ミッションオイル交換

    1年ぶりのミッションオイル交換です。以前はTRX850の点検(車検)の時期に併せて実施していましたが、TRXはもう手元にないので・・・廃油処理は、100円ショップの処理パックを使用(1/2個)垂れた ...

  • Let's ラジコン 5/3-1 Eリング取り外し

    整備手帳

    Let's ラジコン 5/3-1 Eリング取り外し

    皆様、いかがお過ごしですか♬羅磁 崑太郎です♬2024年5月3日GW後半戦に突入!もちろんラジコンいじり〜♬ホーネッこの改造を進めておりましたが、リア足回りを改造しても気に入らず、ギアボックスごと乗 ...

  • リアバンパーとガーニッシュ穴開け加工

    整備手帳

    リアバンパーとガーニッシュ穴開け加工

    リア周りのインパクトが今一つ物足りないと思い、リア両サイドのガーニッシュとその下のバンパーに穴を開ける事を考えました。これにより見た目が若干スパルタン(?)になり、実効果の面でもリアバンパーによるパ ...

  • 100均のトップマウントカバー

    整備手帳

    100均のトップマウントカバー

    トップマウントのお皿に水が溜まる問題。私はトイレのあれを流用してトップマウントラバーもどきにしているのでスズキ製のそれは使えません。(多分) 上に被せられれば何でもいいので100均で食器用シリコンカ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ