Data System AVセレクターに関する情報まとめ

  • 地デジチューナー取り付けその2

    整備手帳

    地デジチューナー取り付けその2

    地デジチューナーはグローブボックスの中に実装しました。座席の下などいろいろ探ったのですがスペースがなくて結局グローブボックスになりました。車検証などはその下の収納部に収めました。2002年製のナビが ...

  • 地デジチューナーを付けました

    整備手帳

    地デジチューナーを付けました

    遅ればせながら地デジチューナーを付けました。アナログ放送が終了してから久しいのですが、チューナー単体の価格も下がってきたので地デジ化しました。チューナーはデータシステムのHIT7700です。バックカ ...

  • ルームランプ(フロント)スイッチ交換

    整備手帳

    ルームランプ(フロント)スイッチ交換

    突然ルームランプのスイッチ(運転席側)が反応しなくなりました。ランプを交換したりしてもダメで、ヤフオクにて入手して交換しました。(パチパチ入り切りしていて、ヒューズ2個ふっ飛ばしました…)サンルーフ ...

  • 純正マルチを生かしたまま社外オーディオを組む その1

    整備手帳

    純正マルチを生かしたまま社外オーディオを組む その1

    純正マルチの機能をほぼ生かしたまま、カロの5.1ch DSPシステムを組みます。システムは5.1chサラウンドプロセッサ DEQ-P9オーディオマスターユニット AXM-P94chパワーアンプ GM ...

  • 貧乏人でも妻子にテレビぐらいは見せてやりたい。

    整備手帳

    貧乏人でも妻子にテレビぐらいは見せてやりたい。

    新車購入時にナビ付きを選択できなかった貧乏な私ですが、(そもそもナビ付きのクルマを買ったことがナイ。)ファミリーカーという名目でGolfを購入したこともあって、リアシートに陣取る妻子からの冷たい視線 ...

  • トヨタ純正 セルシオ後席用デッキ(カセットプレーヤー)の設置

    整備手帳

    トヨタ純正 セルシオ後席用デッキ(カセットプレーヤー)の設置

    以前にヤフオクで手に入れたセルシオFパッケージの後席に設置されているカセットデッキというかウオークマンを取付しました。カーナビでCDとMDは聴けるのですが、さすがにカセットは聴けなかったので。カセッ ...

  • DVDデッキ & AVセレクター & TVキット 取り付け ①

    整備手帳

    DVDデッキ & AVセレクター & TVキット 取り付け ①

    作業は3つカロッツェリア XDV-P70データシステム AVS430データシステム TV-KIT同時進行で行きました。まずは、DVDのハイダウェイユニット(制御ユニット)を、床下へ設置します。写真、 ...

  • VTRアダプター改良

    整備手帳

    VTRアダプター改良

    標準装備?のVTRアダプター(外部入力端子)ですが、車両購入時は地デジチューナーからのケーブルが常時差し込んである状態でした。以下の理由からデータシステム社の「AVセレクターAUTO」を利用して、2 ...

  • AVセレクター データシステムAVS414の取り付け No3

    整備手帳

    AVセレクター データシステムAVS414の取り付け No3

    新年明けましておめでとうございます。以前に、ポータブルオーディオ用に取り付けていたのですが…ほとんど使用する事がなかったので、ツインモニターDVDプレーヤーに取り付けました。 DVD出力ONでナビ画 ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。