Torque Proに関する情報まとめ

  • フロントパッドを交換

    整備手帳

    フロントパッドを交換

    先週のリアパッドゼロミリ、バックプレートとローター接触に懲りて、ようやく重い腰を挙げてフロントパッド交換に取り掛かりました。確か12月頃に点検した時に右外1.5ミリ、左外側2ミリ程で明日ローターから ...

  • ウォーターポンプ交換勝利

    整備手帳

    ウォーターポンプ交換勝利

    ウォーターポンプ交換はあきらめると言ったな。あれは嘘だ。SK11の505mmのロングスピンナーハンドルとTONEの14mm6角ソケットを使用してオルタネーター下段のピボットボルトを倒してやりました。 ...

  • リヤブレーキキャリパーのメンテナンス

    整備手帳

    リヤブレーキキャリパーのメンテナンス

    GROMやモンキーと同じ構造のキャリパーなので、リヤタイヤを外さなくてもキャリパーを外せるかと思って挑戦しましたが、マフラーに干渉して取り外せませんでした。何もしないよりはマシだと思い、結局、画像の ...

  • 調整式スタビライザーリンクへ交換

    整備手帳

    調整式スタビライザーリンクへ交換

    純正のフロントスタビライザーリンクのブッシュが破けており、このままでは車検に通らないと思われるので交換しました!この部品の交換及び自身で交換するのも初めてになります。車両購入時からTEINの車高調が ...

  • JB74シエラ40imai号にミニコンDS「2機掛け」を試してみる。

    整備手帳

    JB74シエラ40imai号にミニコンDS「2機掛け」を試してみる。

    時は4/14(日)所はイエローハット美女木イベント会場。ここにシエクルブースが来るとの事で(2日連続で)お邪魔しました。 目的は先にレビューした「ミニコンプロブラックエディション」の購入ともう一つ… ...

  • シエクル ミニコンPRO取り付け

    整備手帳

    シエクル ミニコンPRO取り付け

    今回はmoreパワーという事で、シエクル ミニコンPROを取り付けます(*^^*)某ZON(言いたいだけ)で24アルト適合品【MCP-P04S】を購入。本体、防水カバー、割り込みコネクター、延長ハー ...

  • hybrid assistant

    整備手帳

    hybrid assistant

    スマホに車両のデータをBluetoothで飛ばすツールとAndroidスマホ hybrid assistantステアリング右下覗くとOBDの端子が有るのでそちらにスキャンツールを取付けてスマホにあら ...

  • クラッチ交換とFR化と駆動系の流用強化(R180化)

    整備手帳

    クラッチ交換とFR化と駆動系の流用強化(R180化)

    10年前の車両購入時から滑り気味のジャダー出まくりだった純正クラッチがそこから約3万km走って遂にご臨終の為交換しました。CUSCOのカッパーシングルにしました。 ジャッキアップしてしまう前にI/C ...

  • フリード カーナビ取付けAVIC-MRZ05①

    整備手帳

    フリード カーナビ取付けAVIC-MRZ05①

    内装取り外しレバーはダイソーにて代用できるか実験します。 現状。ここから始めて行きます。 ヤフオク5,500円。新品アンテナ付き。 ダイソーの実力は? 大丈夫、無傷ではがせます。 トレーの裏の構造で ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ