ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前からGDBの純正ECUが書き換え可能なのはわかっていて興味もあったのだが特に書き換えるメリットがなく、リスクも高い上に書き換え用のグッズも安いものではないので見送っていた。だが、ある日ECU関連の ...
点滅がひどいのでスモールライトをイエロー(右側)に交換しましたGDB F/G型のスモールは手が入りにくいので、10mmのスパナ噛ませて回しました(*´Д`*)
こんにちは。私、自宅のエアコンは24時間動いてるのに車はめったに入れないんです(笑)と言う事で今年の夏の始まり?の猛暑日に流石に暑くてエアコン入れたけどしばらくしても冷たい風が出てこない…むしろ熱風 ...
お友達のEDGEさんの乗り換えにより、有りがたく引き継がせて頂いたDNAになります。画像にはクールラジエターも見えてますが、ディヒューザーとその取付けのためのブラケットの付いたリア補強バー、もう1ヶ ...
GRBインタークーラへの換装です。今まではGDAインタークーラーを付けてました。だいぶ昔に格安でゲットして眠ってましたww装着にあたり、GD用のインタークーラーステー左右を用意してください。ステー、 ...
今回のおNewエンジンGDB F型 STI132000km ロッカーカバーを開けたら汚い汚い シリンダーはまぁ良いとこですかね(汗) ピストンもカーボンが酷くただの筒になってます(ToT) あまり ...
GRBインタークーラー装着にあたり、マスターシリンダをGDBのものに交換します。みん友さんに頂いた中古品ですのでOHしての使用です。ドナーはこれ。GDB-Fのものだそうです。マスターシリンダーは5速 ...
去年の秋頃の作業で申し訳ありませんm(_ _)m鷹目から付いた純正ディフューザー。リアを見ていたらなんか物足りなさを感じたのでバンパーや社外ディフューザーをネットでいろいろ見ていたらそこそこのコスト ...
ドラシャを交換したのに収まらないゴキゴキ音。スタビリンクは GG2と同じ鉄ロアアームなのでゴムタイプだし、やっぱり車高調か。車高調は予備があるので、そちらに交換します。この車高調。ややこしいですが、 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[三菱 ランサーエボリューションX](残念)サイ ...
narukipapa
857
[トヨタ セルシオ]週に一度 ...
370
[トヨタ ハイラックス]2イ ...
352
2025 支笏湖 ポロピナイ ...
350