ヘッドライトに関する情報まとめ

  • ヘッドライト磨き

    整備手帳

    ヘッドライト磨き

    パッと見はわかりにくいですが、納車時からなんとなくヘッドライトが黄ばんでいるように見えて古い車感が出てしまっていたので磨いてみることにしました。 耐水ペーパー研磨とクリア塗装をするほどの黄ばみではな ...

  • ヘッドライト交換

    整備手帳

    ヘッドライト交換

    最近ヘッドライトの2段ある下側が劣化して黄ばんできました。しかも左だけ… ハイビーム側の上段は綺麗なんだけど駐車向きの問題なのかやたら下だけ劣化してきてどうしたものか… 何故か運転席側の右はめちゃ綺 ...

  • ヘッドライト黄ばみ

    整備手帳

    ヘッドライト黄ばみ

    amaで安くなっていたので購入。うちのミニは購入した時から目が死んでいたので、キラキラ✨させたいと想いつつ、ガッツリ研磨する根性も無く、チマチマとピカールやプラクリーナーで磨いてました。これならイケ ...

  • 整備手帳

    ヘッドライト磨き

    12年経過した我がアバルト 。車ではヘッドライトが人間の目に当たるかと思いますが、そこが劣化していたら古く見える、歳をとったように見えるのはみなさんご承知の通り。高いだろうと思いつつ、新品だといくら ...

  • ヘッドライトのあれこれ

    整備手帳

    ヘッドライトのあれこれ

    洗車後は勿論、雨の後は水槽になっていたヘッドライト 黄ばみは少ないものの、ゴルフ、ボクスター同様マイクロクラックも多数 TYCのかなり品質が期待できる新品が左右で3万円どうせなら新品にしてしまおうと ...

  • 日本ライティング株式会社

    ユーザー

    日本ライティング株式会社

  • ヘッドライト塗装

    整備手帳

    ヘッドライト塗装

    黄ばんでます…今回は動画サイトでも多く取り上げられてる2液ウレタンクリアで塗装もう黄ばみとはおさらば。 運転席側 助手席側。こっちの方が西日が当たるのでダメージはでかい。それと両方とも黄ばみに聞く溶 ...

  • ヘッドライトコーティング

    整備手帳

    ヘッドライトコーティング

    ヘッドライトの曇りがちょっと目立ってきたんで これを施工した 助手席側は付属のクリーナーで研磨下地処理 運転席側は付属の耐水ペーパーとクリーナーで研磨下地処理耐水ペーパーは付属で#2000 画像右側 ...

  • ヘッドライトコーティング

    整備手帳

    ヘッドライトコーティング

    ウレタンクリアでのコーティング施工20年8月およそ3ヶ月前に縁の方から剥離を確認(塗布より3年半)、その間軽度の黄ばみ再発が見られるようにはなっていたが気になるほどでは無かった。その後侵食が始まり、 ...

  • ヘッドライト交換

    整備手帳

    ヘッドライト交換

    3年前に塩化メチレン(ジクロロメタン)でポリカーボネートの表面を溶かしてきれいにしましたがクリア塗装もしていなかったので再び劣化してきました。車検も控えていますので対策します。ヘッドライトユニット脱 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ