ホンダ(純正) テールランプに関する情報まとめ

  • レギュレーター および 灯火類仕様変更

    整備手帳

    レギュレーター および 灯火類仕様変更

    今月初旬にヘッドライトのLEDバルブが失光しましたが、テールランプ(ウィンカー一体型LED)も内部の素子が列単位で失光し始めたので、レギュレーターを新品に交換しました。ホンダ 純正レギュレーター品番 ...

  • 納車から3年経過したフリードの今🚗

    整備手帳

    納車から3年経過したフリードの今🚗

    約3年前に納車され、真っ先に交換した中期バンパー(フォグ付き)パーツはヤフオクにて入手👍 フロントバンパー交換以降、特に何もしてなかったのですが、ひょんなことから、入手することができた中期テール、 ...

  • 遂に重量税重課税になってまった&アクティも車検通すんぢゃ!

    整備手帳

    遂に重量税重課税になってまった&アクティも車検通すんぢゃ!

    3/6オド20,257㎞でお預かり。8日にウチのアクティと一緒に車検持ち込むべく点検整備するんぢゃ!午前中銀行さんにて打ち合わせあり、昼から仕事の嫁ちゃんに送ってもらって叔父さんちに引取に行った。チ ...

  • トランクライトをコネクタで取り付け

    整備手帳

    トランクライトをコネクタで取り付け

    トランクライトを取り付けている方は多いですが、折角なのでコネクタで取り付けました。コネクタは090型住友電装製HDシリーズ2極Fコネクタのみ(端子無し)/2P090-HD-F-trと矢崎製090型住 ...

  • テールランプ交換&前カゴ取付

    整備手帳

    テールランプ交換&前カゴ取付

    昨日、またテールが切れてる事に気づき交換しました。画像は取り外した球…え?切れてる?接触が悪かっただけ?? さて、電球は放っておいて新アイテムです。 ホンダ純正。 5分足らずで取付完了。リトルカブに ...

  • GD3・フィット(初代): ホンダ純正ナビ、社外品バックカメラの取り付け。

    整備手帳

    GD3・フィット(初代): ホンダ純正ナビ、社外品バックカメラの取り付け。

    近々、新車販売ではバックカメラ装着が「義務化」されます。理由は勿論、事故防止ですよね・・・(重大事故が多いから義務化・・・?)--------画像は安物バックカメラと、ホンダ純正ディーラーオプション ...

  • カウルの塗装(95SP(HRC)風) (4)

    整備手帳

    カウルの塗装(95SP(HRC)風) (4)

    今週末は湿度が高く、雨が降ったり止んだりなので塗装をするのは諦めて、先週吹いた赤が触ってもいいくらいに乾いたようなので、クリアを吹く前の仕上げのデカール貼り。テールランプのところのパネルには少しアー ...

  • ブレーキ球とウィンカー球とLEDの明るいバック球(丸目HA1型アクティ)

    整備手帳

    ブレーキ球とウィンカー球とLEDの明るいバック球(丸目HA1型アクティ)

    先週、引っ越し手伝いで私のアクティトラック2台を使った時のこと。「業者かよ」と笑われながらも、引っ越し自体は問題なく終わったんですけどね。 自分のクルマが走ってるのを後ろから見るのって、なんだか新鮮 ...

  • 定番のアレを交換、ほか

    整備手帳

    定番のアレを交換、ほか

    中華エンジンで必ず変えようと言われているカムチェーンプッシュロッドのゴム。ホンダ純正を購入。比べるとばねがだいぶヘタっていたようだ。 オイルは600ccとも800cとも情報が錯綜している。純正のレベ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ