マフラー加速騒音規制に関する情報まとめ

  • インナーサイレンサー取り付け

    整備手帳

    インナーサイレンサー取り付け

    フジツボのオーソライズKに交換しましたが、音が結構大きく近所迷惑だと思いインナーサイレンサーを取り付けました。写真はバイク用で外径73mmの物。フジツボマフラー出口の内径は約73.7mmだったのでこ ...

  • センターパイプ交換後(マフラー動画)

    整備手帳

    センターパイプ交換後(マフラー動画)

    無事取り付けもおわったのですが、ここでひとつ問題が、、、翌日よく見てみると左側のリアピースが左上に寄ってしまいなんともビミョーな仕上がりになってしまいました(ToT)ハンガーの交換を検討していますが ...

  • 遂にマフラー交換

    整備手帳

    遂にマフラー交換

    (過去の整備ログとなります)RV37の純正マフラーは、とてもジェントルな音で、仕事から帰ってきたことを、家族が気がつかないほど静かです。これはこれで、大人な車でとても良いのですが、これまでR32もT ...

  • 整備手帳

    車検証情報

    ---車検証情報---車体形状:幌型車両重量:1100kg車両総重量:1210kg長さ:391cm幅:173cm高さ:124cm前前軸重:560kg後後軸重:540kg車体番号:NDERC-60xx ...

  • フロントパイプを交換してみた・・②

    整備手帳

    フロントパイプを交換してみた・・②

    さて、フロントパイプの加工もおわり取り付けます。ホントか嘘か分かりませんが、CRCなどの潤滑剤を塗っておくとステンの焼き色が綺麗になるとの事なのでウエスで塗っておきました。 さらに・・ネットでSAR ...

  • 整備手帳

    ハイゼットトラック ダンプ特装車の車検証情報

    最大積載量350kg車両重量920kg車両総重量1,380kg長さ339cm幅147cm高さ177cm車体番号S510P-0205xxx型式EBD-S510P原動機の型式KF前軸重560kg後軸重3 ...

  • トラスト ビートマックス取り付け

    整備手帳

    トラスト ビートマックス取り付け

    ついに奥様の許しが出たので、マフラー交換しました。4WD用って、いざ探してみると選択肢が少なく、オークションでも中古パーツほとんど無し。奮発して新品じゃないと無理かな、と思っていたところ、アップガレ ...

  • 車検¥64620(諸費用別)

    整備手帳

    車検¥64620(諸費用別)

    税金¥34620自賠責保険¥27840光軸調整¥2160合計¥646202年間で走行距離は6000キロでした。※2015/9以降、初年度登録平成10/9月以降の車はロービームでの光軸計測と変更になり ...

  • 車検の為に

    整備手帳

    車検の為に

    蚊取り線香に火を着けます ウマかけて 2年ぶりのノーマルマフラー加速騒音規制対応車なんで、無難にとりかえ メンズビオレつけながら、吊りゴムと30分くらい格闘してましたあとは、ネジは14番が2本 ノー ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ