三菱純正に関する情報まとめ

  • 整備手帳

    ETC2.0とナビの接続

    クラリオンの純正ナビに、中古で手に入れた純正ETCを接続した際のメモ。配線を繋いでもナビに認識されなかったため、設定を確認すべく取説を探したが、買ったものには入っておらず、ウェブでも探し出せず、結局 ...

  • 走行中にガタガタばたつくドアガラス修理。ランチャンネル交換。

    整備手帳

    走行中にガタガタばたつくドアガラス修理。ランチャンネル交換。

    納車時から気になっていたドアガラスのバタつき。ロードスターのガラスガイドが無くなった時のアノ症状がチー子にも発症しています。走行風でガタガタばたつくポンコツ感は堪えられません(笑) グーグル先生に相 ...

  • デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.1

    整備手帳

    デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.1

    三菱純正のスピーカーブラケット「8720A68」なのですが、このままでは10㎝スピーカーが入らないのでブラケットを加工してみました。用意したパーツはこちらです。↓https://minkara.ca ...

  • スタビライザー・ブッシュ交換+α作業

    整備手帳

    スタビライザー・ブッシュ交換+α作業

    台風1号も発生しているので梅雨入り前に、できる作業を進めてしおうと2号機もスタビブッシュ交換 三菱純正品番:MR319183同時に固定ボルト4本も交換三菱純正品番:MF140225 備忘録左:2WD ...

  • シトロエン風

    整備手帳

    シトロエン風

    リア回りをシトロエンC-ZERO仕様に変更パーツは意外と三菱純正パーツ?でしたシトロエンエンブレムは入荷待ちですフロントもエンブレムあるけど、スリーダイヤをどう処理するか検討中(取っても凹みが残るの ...

  • タイミングチェーン交換#1

    整備手帳

    タイミングチェーン交換#1

    ディーゼルエンジンの様なガラガラ音が少しずつ大きくなって来た。みんからで調べたら、タイミングチェーンの伸びが疑わしい。テンショナーで確認して範囲内だが、音からしてタペット音でもメタル音でもない。 だ ...

  • フロントロアアーム交換

    整備手帳

    フロントロアアーム交換

    備忘録:254,016kmラルグス車高調の刷新に伴いhttps://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/7741635/note.aspxス ...

  • エアクリーナー内ビビリ音の沈黙化とエアエレメント交換

    整備手帳

    エアクリーナー内ビビリ音の沈黙化とエアエレメント交換

    マフラーを交換して、一般道は静かな車になりましたが、今まで聞こえていなかった雑音がいくつがあったことに気づく。エアーエレメントがケースの中でビビリ音をだしている。ケース蓋を指で押すと止まる内部の円形 ...

  • 草整備 ①日目 クーラント全交換 精製水洗浄 +フロントカメラ 中継コネクタ防水仕様で魔改造

    整備手帳

    草整備 ①日目 クーラント全交換 精製水洗浄 +フロントカメラ 中継コネクタ防水仕様で魔改造

    ②連休を利用して作業して終わるはずが、3日目と継続が決定したので①日目、②日目、③日目…でアップする事にした。関東在住中に入手してた冷却関連パーツとその他①Billion クーラント↓沖縄は凍結しな ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。