南海部品 グリップに関する情報まとめ

  • 純正戻し

    整備手帳

    純正戻し

    この度、一身上の都合(?)で公爵を手放すことになったので社外パーツを純正に戻します。一度触ったことある部分だから作業が速いっす。(笑)まずタンデムステップを取り付けて、ステップを純正に戻したよ。 ハ ...

  • グリップ交換

    整備手帳

    グリップ交換

    南海部品にて800円であったため即購入してしまいました。他の色も有ったのですが、梅雨が明けたら『赤』に全塗しようかなとおもっているので、グリップも赤にしました。 最初は、廃車にしたDioのグリップを ...

  • 整備手帳

    グリップ交換

    ボロボロな純正グリップ。しかし、スズキはグリップ径が19Φと細いためグリップの選択肢が………そんなときネットで見つけた超画期的方法!発見した人マジで尊敬します! んで、南海部品にて早速グリップ購入♪ ...

  • V125 グリップ交換!

    整備手帳

    V125 グリップ交換!

    こんにちは今日はアドレスの純正グリップを交換しますよ。純正の感じも嫌いじゃないけどそろそろヘタってきたので交換~南海部品さんで購入●デイトナ PRO-GRIP●キタコ スーパースロットルパイプ フロ ...

  • グリップ交換!

    整備手帳

    グリップ交換!

    グリップがボロボロだったので南海部品行った時買ってきました。 交換前。アクセルはもうボロボロで見るのも辛い状態・・・ちなみに前オーナーさんは右側に転んだようでハンドルに錆の後があります。 離れて全体 ...

  • グリップ交換

    整備手帳

    グリップ交換

    ナックルガードを付けようと思いそれに伴ってグリップエンドが貫通式でないと取付できないためドレスアップも兼ねて南海部品小山店にて黒×緑の貫通式グリップを購入しました!ちなみに税込で¥1650 ...

  • グリップ バーエンドの交換

    整備手帳

    グリップ バーエンドの交換

    今回は定番のグリップとバーエンドを交換しました。画像は取り付け後です。 Kawasakiのバーエンドはネジロックがたっぷり塗られているのは有名なので、初っぱなからヒートガンで炙り、ショックドライバー ...

  • ハイスロ★交換編

    整備手帳

    ハイスロ★交換編

    ポッシュのフラットフェイス・スロットルコーン№271367南海部品で880円、衝動買い。 コーンは貫通タイプで、5㎜程度短い。純正比15%ハイスロ化らしいけど、そこはワイヤーの入る溝の深さで外径が変 ...

  • 集中スイッチの取付け

    整備手帳

    集中スイッチの取付け

    モンキーのクラッチ側のスイッチは、ヘッドライトのスイッチのみです。 ウインカーなどは右側にあります。アクセル操作しながら、ウインカー操作は不便で困っていました。 クラッチレバーのブラケットはハンドル ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ