撤退に関する情報まとめ

  • エンジンオーバーホール その89 圧縮試験パス!からのエンジン搭載!

    整備手帳

    エンジンオーバーホール その89 圧縮試験パス!からのエンジン搭載!

    予定より早く中華オイルシールが届きました。かなりしっかりした作りで、日本製と遜色無いように見えます。さっそく取り付けの準備に入ります。 シリンダーベースガスケットも破れかけてしまったので、新調しまし ...

  • タブレットを車載してみた。

    整備手帳

    タブレットを車載してみた。

    今使ってるカーナビは7.7インチと珍しいスーパーワイドなMAX776Wというクラリオン製ナビですが今はクラリオンもナビを撤退しちゃってますね。有料での地図更新も終了してしまい最新地図にすることもでき ...

  • パワステポンプブロー

    整備手帳

    パワステポンプブロー

    サーキットでドリフト中に急な重ステ症状が発生し、ピットイン。原因を調査したところ… おめでとうございます。パワステポンプブローでございます。走れないので2ヒートで撤退。1ヒート7,500円の高級ヒー ...

  • ディスプレイオーディオ DPLAY-1036 の取り付け

    整備手帳

    ディスプレイオーディオ DPLAY-1036 の取り付け

    lenovoのアンドロイドタブレットを使ってきて,やはり取付の手間のない,アンドロイドの入ったディスプレイオーディオが欲しくなり,ドリームメーカーのDPLAY-1036を取り付けることにしました。取 ...

  •  LEDヘッドライトをイジろう ミーブ用加工編〖3〗

    整備手帳

    LEDヘッドライトをイジろう ミーブ用加工編〖3〗

    【05/--/2024】 ・・・ココまでのミーブ用加工編を1項でまとめ。車検の前照灯検査方針の変更でアイ純正のヘッドライトでは先々厳しそうだ…と途中まで進んでいた加工作業を放棄。新たにアイミーブ用を ...

  • レーダー更新

    整備手帳

    レーダー更新

    2018年製のコムテックZERO502Mです。この機種で困ったことは無いですがコムテックはレーダー探知機の販売から撤退してしまったのでGPSデータの更新も2022年で終了してます。保険の為、GPSデ ...

  • マッドフラップ取り付け

    整備手帳

    マッドフラップ取り付け

    今回取り付けたのは、ヤフオクでamaranth_1990さんが出品されている自作のマッドフラップ。取り付け用のステーやボルト、ナット類、さらにカッティングシートがセットになって即決12,600円(2 ...

  • レー探取り付け2

    整備手帳

    レー探取り付け2

    昨日スイッチ付きケーブルを使ってレー探を取り付けたんですが、電源を入り切りする作業は我慢できてもケーブルに付いているスイッチが足下でブラブラするのが危なっかしく、我慢できません。ダッシュボードの下に ...

  • レーダー探知機  フォーマット&システム/データ更新(コムテック)

    整備手帳

    レーダー探知機 フォーマット&システム/データ更新(コムテック)

    何やらコムテック最近見らんなーって思ってたら電波法か何かに引っかかったらしくレーダー探知機業界から撤退!(Blitz製と兄弟?)とりあえず最近SDカードの認識異常多いし色々調べてみた! 〇SDカード ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。