日産(純正) ロアアームに関する情報まとめ

  • スタビリンク交換とロアアーム右側交換

    整備手帳

    スタビリンク交換とロアアーム右側交換

    先日ロアアームの助手席側を交換したので、今日は運転席側も交換したいと思います。 運転席側も見るが如く、ゴムブッシュに亀裂が入ってます。 途中の説明は、前回交換した内容で紹介してるので、割愛。 ボルト ...

  • ハブベアリングから異音 ハブナックル ASSY交換

    整備手帳

    ハブベアリングから異音 ハブナックル ASSY交換

    時系列が前後しますが、昨年の夏にハブベアリングから異音がして、ハブナックル交換した時のやつです。 割りピンを抜きます。 ハブナットを緩めるので、共回り防止でローターにドライバーを差し込んでおきます。 ...

  • 日産純正ローダウンサス交換

    整備手帳

    日産純正ローダウンサス交換

    ヌケヌケの純正のサスペンションで16万kmまで粘りましたが、リアサスからオイルが漏れていては車検に通らないと思い、バネが組み込んである中古に交換することにしてみました。今までミニバンのサス交換は経験 ...

  • ロアアームブーツ交換 ボールジョイントブーツ交換

    整備手帳

    ロアアームブーツ交換 ボールジョイントブーツ交換

    車検の時にひび割れを指摘されていたロアアームのボールジョイントブーツ。破れる前に交換することにしました。 純正品使用だとロアアームごと交換になるので、大野ゴムのブーツを使って安く修理したいと思います ...

  • エクストレイル T32 ロアアーム左右交換

    整備手帳

    エクストレイル T32 ロアアーム左右交換

    ロアアームRHから外して行きます。まずはスタビライザーリンクを左右外しておきます。 ロアボールジョイントの外し方はジョイントプーラー使って外しました。車体が綺麗で有ればバールでこじって外せます(^- ...

  • 車検

    整備手帳

    車検

    法令24ヶ月点検+車検整備エンジンオイル+オイルフィルター交換(和光ケミカル0w20 3L+PITWORK)CVTオイル交換(日産Vシリーズ 20L使用)Fブレーキパッド交換(PITWORK)ブレー ...

  • NT31 ロアアーム 交換

    整備手帳

    NT31 ロアアーム 交換

    ロアアームのナット(21mm)にリンクロッドが干渉しているので、このまままではアクセス出来ません。 ジャッキアップしました。 600mmのエクステンションロッドを使いました。ロッドがねじれるほどナッ ...

  • VTD化 決戦に勝利しました! その2

    整備手帳

    VTD化 決戦に勝利しました! その2

    リフトダウンして、日産純正マチックフルードDを投入。各レンジにシフトして、スムーズに動力が伝わっているか確認します。 ATのコントロールユニットですが、とりあえずBG5のユニットをポン付け。HOLD ...

  • Fロアアーム左右交換

    整備手帳

    Fロアアーム左右交換

    友人の知り合い自動車工場様で指摘受け、予算がないので^^;DIYで交換となりました(毎度ですがw)今回も日産純正部品です(ネットより部販のほうが安かったです)ロアアーム左右+純正ボルト一式+前回在庫 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。