CC 燃費に関する情報まとめ

  • 97cc化

    整備手帳

    97cc化

    前オーナーが載せ替えたHA02のエンジンですが、放置エンジンだったのかシリンダーにサビによる段付きが発生していて、おそらくこれによるオイル消費に燃費悪化がありました。 純正シリンダー高いしどうせなら ...

  • CKMー002 3回目の投入…(^^)

    整備手帳

    CKMー002 3回目の投入…(^^)

    GWがやって来たので、基本的な点検だけをしておきます…(^^) 気持ち良くドライブしたいですからね…(^^)先ずはOILのチェックからです…(^^) 今回は、それ程減っていませんでした…(^^) ...

  • カムセンサー交換

    整備手帳

    カムセンサー交換

    いつも車乗り換え後に買った車を調べるのがクセなんですが、サンバーたんも例外ではありません。そんな中でYouTubeスグレモン自動車に触発されて購入したカムセンサー。勢いで買ったものの、特にエンジンが ...

  • ファンネル取付と油面調整

    整備手帳

    ファンネル取付と油面調整

    随分前から見て見ぬふりをしてきたのですが、改造インマニとデカめなVM26にグイグイ押されて潰れていたエアクリーナーがとうとう壊れました。アタッチが完全に潰れて取り付け部がスカスカになってしまいました ...

  • エキマニ割れ修理&フロントサス交換 +more

    整備手帳

    エキマニ割れ修理&フロントサス交換 +more

    昨年12月下旬に茂原サーキットにて割れてしまったエキマニ1番と2番。年明け5日に入院して、すぐに直していただきました。 こちらが割れた状態。上の①の写真のとおり、綺麗に再溶接していただきました。 ク ...

  • エンジンオイル、フィルター交換

    整備手帳

    エンジンオイル、フィルター交換

    DIYでの一回目のオイル、フィルター交換です。走行3,000Kの試乗車を購入時にディーラーがオイル交換をしていて、今回11,716Kでの交換です。この日のためにカースロープも購入し初使用。ドキドキで ...

  • 【検証経過】1000km走行❗️フィリップス66 シールドチョイス

    整備手帳

    【検証経過】1000km走行❗️フィリップス66 シールドチョイス

    【検証経過】1000km走行❗️フィリップス66 シールドチョイス今回はSOD-1は入れていませんが、オイル喰いのチェックは続けていますので、引き続き検証していきたいと思います。フィリップス66シー ...

  • 暖機運転短縮でHQH300Cを試す。

    整備手帳

    暖機運転短縮でHQH300Cを試す。

    暖機時間を短縮の為、リスロンのHQH300Cを入手しました。pH値を測定すると8.36・・・。 S1の現状のクーラントはバルバエキス3を投与してpH8.86です。HQH300Cを入れるとpHが下がっ ...

  • ノーマルヘッドシリーズ 88cc  とetc...

    整備手帳

    ノーマルヘッドシリーズ 88cc とetc...

    昨年の12月に預け何だかんだでやっと完成!☆Daytona ノーマルヘッドシリーズ 88cc (18796) ☆ビックキャブ & 背高キャブレターカバー☆排気量アップにともないリアスプロケットを34 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ