PIT WORK PCVバルブクリーナーに関する情報まとめ

  • ピットワークPCVバルブクリーナー施工

    整備手帳

    ピットワークPCVバルブクリーナー施工

    施工しました。エンジンオイル量のバランスで半量だけ入れました。5分アイドリングさせてオイルレベルチェックして完了。後ほどレビューします。

  • 整備手帳

    無料6ヶ月点検とエンジンオイル交換【エンジンオイル添加剤注意事項あり】

    無料点検と無料でエンジンオイル交換してもらいました。ついでにWAKO'Sのフォアビークルシナジーを入れてもらおうと思ったらダメでした!ストロングセーブ・X 0W-8はほぼ全てのエンジン添加剤 ...

  • スラッジナイザー注入

    整備手帳

    スラッジナイザー注入

    カップガレージの通販でまとめ買いしたスラッジナイザー。ピットワークのPCVバルブクリーナーと同じような感じですが、容量が違うので全く同じではないのかな?エンジン内のスラッジを落として、PCVバルブを ...

  • PCVバルブ交換

    整備手帳

    PCVバルブ交換

    ピットワークPCVバルブクリーナー ワコーズ PCVバルブクリーナー マツダ純正部品 ロードパートナーPCVバルブクリーナーこの様な商品で汚れ落とすならPCVバルブ自体交換してしまった方が手っ取り早 ...

  • 1mz タペットカバーパッキン交換

    整備手帳

    1mz タペットカバーパッキン交換

    保有して暫く経ちます他にも色々整備してますが、画像が見付かり次第上げます。今回坂道等でエンジンに熱が掛かった時やバック駐車の際に何かオイルの焼けた臭いがするのが気になってましたエンジンルームを見て即 ...

  • PCVバルブクリーナー

    整備手帳

    PCVバルブクリーナー

    エラーが発生する原因としてPCVバルブの詰まりなど考えらる。そこでピットワークのPCVバルブクリーナー エンジンオイルの中に1缶投入するとPCVバルブを綺麗にして動きをよくするらしい。 それでは入れ ...

  • エンジンオイル交換(整備記録用です)

    整備手帳

    エンジンオイル交換(整備記録用です)

    いつもの整備記録用です(^^ゞハスラーのエンジンオイルを交換したので、序でにS15のエンジンオイルも交換しました(^^ゞS15は上抜きです。上抜きは楽チンですし、SRエンジンは下から抜くより上から抜 ...

  • e39 pcvバルブクリーナー投入

    整備手帳

    e39 pcvバルブクリーナー投入

    日産のピットワーク製 pcvバルブクリーナー 投入~。エンジンオイルが暖まると添加剤が気化してpcvバルブやラッシュアジャスターなどの汚れをとるそうです少しオイル漏れ防止剤も入ってるそうな

  • ピットワーク pcvバルブクリーナー投入

    整備手帳

    ピットワーク pcvバルブクリーナー投入

    エンジンオイルに混ぜるだけ。気化してしまうのでもともとオイルレベルがアッパー越えしていなければオイルを抜く必要なし??Pcvバルブやラッシュアジャスターの汚れをとるそうです。

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。