PIVOT PROGAUGE PT6-Wに関する情報まとめ

  • タコメーターを付けましょうか

    整備手帳

    タコメーターを付けましょうか

    タコメーターを装着Pivot(ピボット) PROGAUGE PT6-Wと言うヤツメーター流用とかも考えましたが、調べてみると面倒そうなので後付けの方にしましたコンピューター診断機につなぐ所から回転数 ...

  • タコメーター追加

    整備手帳

    タコメーター追加

    DXグレードには、タコメーターがないのでピボットのPROGAUGEタコメーター60φ白照明・PT6-WをOBD2 故障診断コネクターへカブラーオンで取り付け完了。メーターパネルの派手じゃないシンプル ...

  • PIVOT PROGAUGE PT1

    整備手帳

    PIVOT PROGAUGE PT1

    今までのメーターは肝心の7千回転~のスケールが狭く見にくかっったのです。PIVOT PROGAUGE PT1 キッチリ回転数が見やすいです。 【PROGAUGE】60Φ (白照明) PT6-W今まで ...

  • タコメーターの取り付け

    整備手帳

    タコメーターの取り付け

    まずは取り付け場所を決めます。スピードメーターの上部に取り付けるのはいかにもあとから付けてます。となるので却下。ならばハザードの下側のセンター小物入れはどうか。そのままで取り付けた場合、ここでは少し ...

  • タコメーター取付

    整備手帳

    タコメーター取付

    今回はこちらのタコメーター、PIVOT PROGAUGE ø60(PT6-W(白照明))を取り付けます。こちらの商品、外径は65mm、奥行きは45mmとコンパクトに出来ています。アルトは走 ...

  • オーディオ交換など その1

    整備手帳

    オーディオ交換など その1

    通販で購入しておいたコイツと、 コイツと、 ついでにコイツを取り付けます。 とりあえずパネルを外します。外し方は「タコメーター PIVOT PROGAUGE PT6-W 取付 その1」(http:/ ...

  • タコメーター PIVOT PROGAUGE PT6-W 取付 その2

    整備手帳

    タコメーター PIVOT PROGAUGE PT6-W 取付 その2

    エアコンのダクトなどには穴を開けず、隙間から通して噴出口からケーブルを出しました。インパネを戻すのは、ツメに合うように叩き込むだけです。 本体はダッシュボードの真ん中に取り付けました。付属の台座は下 ...

  • タコメーター PIVOT PROGAUGE PT6-W 取付 その1

    整備手帳

    タコメーター PIVOT PROGAUGE PT6-W 取付 その1

    これを取り付けます。 OBDコネクタはクラッチペダルの真上くらいにあります。 まずは、コネクタが接続できるかどうかと、メーターがちゃんと認識して回転数の表示をするかを事前に確認しておきます。(設置し ...

  • タコメーター追加

    整備手帳

    タコメーター追加

    ミライースは2つもモニターがあるのに、エンジンの回転数を表示する機能がなかったため、タコメーターを追加することにしました。 今回ミライース用に購入したのはPivot PROGAUGE タコメーター ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。