SSR マークIIに関する情報まとめ

  • タイヤ交換5回目

    整備手帳

    タイヤ交換5回目

    5回目のタイヤ交換もいつもの「タイヤガーデン駿東」さんにお願いしました。 外した前輪タイヤです。踏面はまだ余裕はあるものの肩が落ちています。BMWにしろメルセデスにしろ、外国車に見られがちな特徴だそ ...

  • 2023シーズン(夏⇒冬)タイヤ交換

    整備手帳

    2023シーズン(夏⇒冬)タイヤ交換

    私は、タイヤ交換時、交換するタイヤ&ホイールの汚れをそのままにすることはできません。なので、本来なら洗車も兼ねてタイヤ交換をするのがベストなんですが、今日は昼過ぎから雨との予報なので、タイヤ&ホイー ...

  • 回る回るよストラットは回る

    整備手帳

    回る回るよストラットは回る

    2月末、冬眠から戻ってきて、VVTが作動したり、取材していただいたりと、波乱の1か月を過ごした我がカローラ。そして、まだまだ発展途上であると、喜びをもって痛感した次第です。今日も今日とて(投稿は、翌 ...

  • ローバーミニ用SSRマーク1ホイール取り付け

    整備手帳

    ローバーミニ用SSRマーク1ホイール取り付け

    PCD100,12インチのマーク1ホイールはなかなか出てこないのと出てきても買えないくらい高いのでPCDが101.65のミニ用ホイールを加工することにしました。とりあえずピアスボルトが錆びていたので ...

  • スバル サンバー RS-8 ⑦ 完成 ワタナベ スピードスター SSR

    整備手帳

    スバル サンバー RS-8 ⑦ 完成 ワタナベ スピードスター SSR

    ホイール完成! 良い! 良い! ワタナベマーク! rs8-Ⅱなんだね! ナットは普通のニッケルメッキだっけかな?いや違いました。ユニクロです。意図あってステンレスとかにはしません。 やっとキレイにな ...

  • 電動格納式ドアミラー化その7取り付け&配線と戦う

    整備手帳

    電動格納式ドアミラー化その7取り付け&配線と戦う

    いよいよドアミラーの取り付けです。まずは今の手動格納式ドアミラーを撤去します。ドアの内張を外し、ドアミラー裏のパネルも外します。 ドアミラー本体は3本のボルトを外すのですが、1本だけ固くてなかなか緩 ...

  • タイヤ交換4回目

    整備手帳

    タイヤ交換4回目

    4回目のタイヤ交換。いままでの3回と同じく駿東郡清水町のPace Makerさんにお願いしましたが、店の名前がタイヤガーデン駿東に変わっていました。 新車時から数えて5セット目だが、今回もコンチネン ...

  • スバル サンバー RS-8 ③ ワタナベ スピードスター SSR

    整備手帳

    スバル サンバー RS-8 ③ ワタナベ スピードスター SSR

    夏どころか、長期放置から着手。笑結局、剥離剤は値段高いので薬剤に頼るのは終わりにしてブラスト勝負。エア圧高めたらイケそうです。 ビフォー、アフター。 ビフォー、アフター。 ビフォー、アフター。 MA ...

  • ホイール、タイヤ交換

    整備手帳

    ホイール、タイヤ交換

    元々付いているメーカー不明の10インチ4Jのホイール...何かパッとしないと思い、リムだけ残して中を黒に塗りました...ん〜...でもやっぱり何かパッとしない... って事でホイールをヤフオクで落札 ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ