bmwに関する情報まとめ

  • BMW135iクーペ 電動ウォーターポンプ3回目交換&再度配線引き直し

    整備手帳

    BMW135iクーペ 電動ウォーターポンプ3回目交換&再度配線引き直し

    前回、スイッチ切り忘れて、ポンプ焼き付いた…と思い、3回目のウォーターポンプ交換したけど、 3回目だから、慣れたもんです 笑サーモスタット外さずに取り出せるコツ覚えたので… 交換しても、作動しない、 ...

  • BMW純正ニーパッド流用

    整備手帳

    BMW純正ニーパッド流用

    まず用意したのこちらのBMW純正ニーパッドです。裏にある突起は全て取りまして… まずは強力両面テープで貼り付けてみたものの、しばらくすると脱落。 問題はこのニーパッドの形状。おそらく本来の取り付け面 ...

  • Airputを取り付けるためのステーを考える。

    整備手帳

    Airputを取り付けるためのステーを考える。

    Airputの標準ステーはエアコンの吹き出しルーバーに挟み込む事を前提としていて、10mm位の長さしかない。多分、普通はそれで事足りる。ところが、X7に限らず最近のBMWのエアコンは、奥側にルーバー ...

  • [TOYOTA PJ10] 2025年05月📅 フロントグリルなどフロント周りをコーティングメンテ💪

    整備手帳

    [TOYOTA PJ10] 2025年05月📅 フロントグリルなどフロント周りをコーティングメンテ💪

    先日、リアゲート周りのコーティングメンテを行ったので・・・今回はフロント周りを♫[TOYOTA PJ10] 202405📅 〜 汚れが溜まるリアゲート周り清掃&コーティング強化♫https://m ...

  • MelcoDiag

    整備手帳

    MelcoDiag

    BMWでは、BIMMERCODEを使ったコーディングができるおかげで、様々なセッティング変更ができ、使い勝手が上がるとともに、故障診断までできました。OBDコネクタを介して診断機をつなぐ手段を探しま ...

  • 定期の洗車。

    整備手帳

    定期の洗車。

    穏やかな天気に公休日だったので洗車しました🎵 先日、BMW M乗り達の祭典 M FESTA に参加し鈴鹿サーキット往復してフロント周りに虫が少し付着していましたので、洗い流ししました❗ 今 ...

  • BMW コネクテッド・パッケージ・プロフェッショナル

    整備手帳

    BMW コネクテッド・パッケージ・プロフェッショナル

    My BMWのアプリでコネクテッドドライブの更新案内が来ていたので見たところ。。。はえ???めっちゃ高くなってる???19900円???よーーーーく見ると、今までは別課金だった地図のアプデがパッケー ...

  • ETC車載器管理番号の確認方法 ETCマイレージサービス

    整備手帳

    ETC車載器管理番号の確認方法 ETCマイレージサービス

    今更ながらETCマイレージサービスを登録しました。ETCカード支払した高速道路通行料金の約10%がポイント還元され一定ポイント貯まれば通行料金に充当できるサービスです。インターネット上ですぐに登録で ...

  • 純正ワイパーの寿命は8年ぐらい!?

    整備手帳

    純正ワイパーの寿命は8年ぐらい!?

    我が家の308SW、油膜というかワイパーで線スジが発生。視界が酷いことに。徹底的に油膜取りをするも改善せず。1か月ほど前にワイパーゴムは交換したばっかりなんだよなぁ・・・。【参考】このやり方です↓h ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ