因島に関する情報まとめ

  • 筑前・福岡城(舞鶴公園) 博多のお城

    おすすめスポット

    筑前・福岡城(舞鶴公園) 博多のお城

    ●2019年GWに九州お城巡り2で、初日・2019年04月26日福知山城再び(91枚撮影77分)57箇所目。●2日目・4月27日・津山城(243枚撮影3時間11分)71箇所目~福山城(273枚撮影1 ...

  • 因島水軍城。 「瀬戸内の雄。」

    おすすめスポット

    因島水軍城。 「瀬戸内の雄。」

    村上水軍の資料館。館は元々、天守閣があったわけではなく、イメージで作られているみたい。(元々は海の上に顔を出しだ岩の上に館を建築し移動は船だったと聞いています)船の展示はメインではありませんが、瀬戸 ...

  • 周防・岩国城 錦帯橋と一緒に

    おすすめスポット

    周防・岩国城 錦帯橋と一緒に

    ●2017年GW04月23日姫路城(86枚撮影・1時間37分)5箇所目+好古園(17枚撮影・21分)~湯原温泉~境港。●4月24日松江城(156枚撮影・50分)6箇所目~出雲大社(98枚撮影・2時間 ...

  • 伊予・大洲城 景観の美しい三連連立木造の城

    おすすめスポット

    伊予・大洲城 景観の美しい三連連立木造の城

    2018年9月末四国お城巡り2(お城巡り10回目)で台風が接近中に行きました。●1日目・2018年09月28日(晴)竹田城(140枚撮影2時間17分)56箇所目~福知山城(93枚撮影・58分)57箇 ...

  •  高見山山頂 〜広島県尾道市・向島〜 多島美

    おすすめスポット

    高見山山頂 〜広島県尾道市・向島〜 多島美

    父親の墓参りを済ませ10数年ぶりに高見山に登って来ました。駐車場に車を停めて遊歩道をのんびりと10分ほど歩けば山頂に。山頂には展望台があり眼下には、しまなみ海道の因島大橋や遠くは四国山脈が見渡せます ...

  • 来島海峡大橋三連吊橋 本四連絡橋一の美形

    おすすめスポット

    来島海峡大橋三連吊橋 本四連絡橋一の美形

    2017年11月四国お城巡り1を予定(予定外で追加した2箇所)、初日・2017年11月06日・犬山城(64枚撮影70分)~彦根城(151枚撮影78分)~2日目・11月07日・瀬戸大橋と鷲羽山とあたご ...

  • 土佐・高知城 坂本龍馬を生んだお城

    おすすめスポット

    土佐・高知城 坂本龍馬を生んだお城

    ●2017年11月四国お城巡り1を予定(予定外で追加した2箇所)、初日・2017年11月06日・犬山城(64枚撮影70分)11箇所目~➁彦根城(151枚撮影78分)12箇所目。●11月07日瀬戸大橋 ...

  • 伊予・宇和島城 こじんまりした現存十二天守が可愛い

    おすすめスポット

    伊予・宇和島城 こじんまりした現存十二天守が可愛い

    2017年11月四国お城巡り1に組込みました。●2017年11月06日①犬山城(64枚撮影70分)11箇所目~➁彦根城(151枚撮影78分)12箇所目。●11月07日瀬戸大橋と鷲羽山とあたごループ橋 ...

  • しまなみ海道 自転車で四国へ渡れる大橋

    おすすめスポット

    しまなみ海道 自転車で四国へ渡れる大橋

    西瀬戸自動車道(にしせとじどうしゃどう)は、本州四国連絡道路の3ルートのうち、西に位置する尾道・今治ルートを成す道路である。海峡部の橋梁として新尾道大橋、因島大橋、生口橋、多々羅大橋、大三島橋、伯方 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ