とうもろこし街道(*・∇`)に関する情報まとめ

  • おすすめスポット

    忍野村のとうもろこし街道(通称) おばあさんの白南瓜

    夏の期間は、とうもろこしを買いに忍野村へ行くのだが、ここのファナック(会社)の通りは、通称、とうもろこし街道と呼ばれているそうな。その中で、何件かあるうちの1件。おばあさんがやっている露天商店がある ...

  • とうもろこし街道(*・∇`) 焼きとうもろこし♪

    おすすめスポット

    とうもろこし街道(*・∇`) 焼きとうもろこし♪

    今が旬でつ('◇')ゞもう少し先まで時期は続きまつが、野菜は木が古くなると味が落ちるので…ぁま~いのがお好きな方は急げ~εε=┏(; ̄▽ ̄)┛焼きとうもろこしは200~300円くらい ...

  • とうもろこし街道(おすすsめドライブスポット編) 窓をあけて走れば・・・

    おすすめスポット

    とうもろこし街道(おすすsめドライブスポット編) 窓をあけて走れば・・・

    ここは、県内では言わずと知れた、有名街道!!その名も「とうもろこし街道」!!窓を開けて走れば、その香りに誘われる事間違い無し♪香ばしい匂いに思わず車を止めてしまう程です!!実際に私も立ち寄ってしまい ...

  • おすすめスポット

    ふらいぱん イタリアンメインで、美味しくて値段も安い上に量も多いお店。

     国道120号線、通称とうもろこし街道沿いにある、イタリアンのお店です。 私は時々、スキー場帰りに利用しています。イタリアンメインで、美味しくて値段も安い上に量も多く、正直何故ここにあるのか謎なお店 ...

  • ふくたけや お気に入りの、焼とうもろこし屋さん。

    おすすめスポット

    ふくたけや お気に入りの、焼とうもろこし屋さん。

    日本ロマンチック街道の中にある「とうもろこし街道」でたまたま見つけたお店です。気さくなおばあちゃんが店頭でとうもろこしを焼いてます。■情報 とうもろこしのシーズンは7~9月らしいです。 5~6月にも ...

  • 清水屋 とうもろこし街道

    おすすめスポット

    清水屋 とうもろこし街道

    とうもろこし街道(国道120号線の一部区間)に、ある清水屋さん。「焼きとうもろこし」が、甘味が強く美味しかったです。TV TOKYOの「ドライブA GO GO!」でも、紹介されたお店です。とうもろこ ...

  • 戦場ヶ原~金精峠~丸沼高原 残雪の金精峠を越えて蕎麦を食す

    おすすめスポット

    戦場ヶ原~金精峠~丸沼高原 残雪の金精峠を越えて蕎麦を食す

    山にはまだ雪がありました。気温は15~16℃位で寒くはなかったです。トンネルを超えると道路脇にも雪がありました。 国道120号は日本ロマンチック街道の一部分だそうです。 カーナビには「とうもろこし街 ...

  • 清水屋 とうもろこし街道にある焼きとうもろこし屋

    おすすめスポット

    清水屋 とうもろこし街道にある焼きとうもろこし屋

    とうもろこし街道(国道120号の一部区間)にある、農家直売の店です。注文を受けてから焼くので、少し時間がかかりますが焼きたてをいただけます。焼きとうもろこしの販売の他にも、とうもろこし等の野菜の販売 ...

  • とうもろこし街道 焼きとうもろこしを毎年食べちゃいます♪

    おすすめスポット

    とうもろこし街道 焼きとうもろこしを毎年食べちゃいます♪

    片品村120号沿い、通称ロマンチック街道にあります『とうもろこし街道』ですが一軒のお気に入りのお店に出会ってからは年に二回は訪れています♪実は昨日も(笑) 群馬県片品村

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ