トヨタ(純正) カバーに関する情報まとめ

  • 初期ヤリスcvtからMTへ乗り換えたら違いが見えた

    クルマレビュー

    初期ヤリスcvtからMTへ乗り換えたら違いが見えた

    cvtより軽い。cvtより速い。2速加速が中速のもたつきを消してくれる。cvtよりエコ運転しやすい。cvtよりサスペンションが固く感じたけどcvtのがヘタれただけかも cvtより軽い。軽すぎて横風に ...

  • 3台のNXを乗り継いだ感想はようやく熟成して来た❗️です

    クルマレビュー

    3台のNXを乗り継いだ感想はようやく熟成して来た❗️です

    スマホを使ってエンジンスタートが出来る。リモコンエンジンスターターは必要有りません。「OPにエンジンスターターの設定が有るのは何故?」スマホ画面でエアコンの設定シートヒーターのON OFFも可能、駐 ...

  • 最新機能に頼る車。自分で運転している感が好きな人にはイマイチかも

    クルマレビュー

    最新機能に頼る車。自分で運転している感が好きな人にはイマイチかも

    デザイン、性能ともに大満足。燃費はこれから。安全機能がすごい。同等の安全機能が全車種に実装されれば、事故は大幅に減ると思う。 トヨタ車には珍しく、ステアリング横のスイッチ類(パノラミックビューモニタ ...

  • 必要にして十分

    クルマレビュー

    必要にして十分

    子供が産まれてからスライドドア必須で、ミニバンにしてます エルグランドVQ3.5Lからセレナ ハイウェイスター e-power(初年度登録2021年11月)に乗り換えました燃費が良くて最高です!作り ...

  • 2022年式アリアB6感想文

    クルマレビュー

    2022年式アリアB6感想文

    1.センスある内装2.高い静粛性3.力強い加速4.一般人がBEVに期待する性能を満たす 1.強加速時のスタビリティ2.パッケージングの煮詰め不足3.光が当たると見えない空調スイッチ4.A/Cの騒音が ...

  • かつての愛車セリカを思わせる正に生まれ変わった現代のクーペSUVスペシャリティ

    クルマレビュー

    かつての愛車セリカを思わせる正に生まれ変わった現代のクーペSUVスペシャリティ

    黄ペケ、プレミオンと比べて1番進んでいるクルーズコントロール付き。前走車の速度に合わせて付きすぎない離れすぎない絶妙な車間を保ってくれる追従機能は感動モノです!!人生初のベースグレードですがC-HR ...

  • THIS IS 最高にちょうどいいTOYOTA

    クルマレビュー

    THIS IS 最高にちょうどいいTOYOTA

    通勤に1人乗りメインなら最高に使い勝手がいい車 後ろが狭すぎて人を乗せる気にならない。家庭の事情によりチャイルドシートを1つ付けてるので、尚更狭い。トランク内のカバーを開ける時、1度押し込んで開ける ...

  • 結局はトヨタ

    クルマレビュー

    結局はトヨタ

    やはりかっこいいです!初SUVですが、低重心のフォルムとリアの張り出しが最高です。月間生産台数も700台ということで、希少価値があると思います。通常クラウンは3年後にはパトカーになってしまいますww ...

  • メンテ次第で、長〜く乗れる 大人の1/1オモチャ的車

    クルマレビュー

    メンテ次第で、長〜く乗れる 大人の1/1オモチャ的車

    自分流のカスタムで自己主張が出来る事と、長距離運転でも疲れ難い、マフラー交換でアメ車特有のドロドロサウンドに近くなる、日本車には無い古き良きアストロですトルクも有るので、運転に慣れたら余裕が出ます ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。