ロードスターNDに関する情報まとめ

  • マツダ ロードスター(ND)試乗...

    クルマレビュー

    マツダ ロードスター(ND)試乗...

    適度なパワー感。適度なエンジンサウンド&エギゾーストノート適度なステアリング応答全てが自然な感じがして非常に好感が持てました。マニュアルミッションのシフトフィールも非常に良いです。これはFR車ならで ...

  • ロードスター ND 背の高い人には辛いポジション

    クルマレビュー

    ロードスター ND 背の高い人には辛いポジション

    小さな不満も幌をオープンした瞬間にすべて吹っ飛んでしまう爽快感でしょうか幌の開け閉めも軽くて簡単。慣れれば乗車したまま数秒でできちゃうので、一時停止や信号待ちの間で気軽に開けたり閉じたりできるのは最 ...

  • Pino's Car Diary~マツダ ロードスターND型~

    クルマレビュー

    Pino's Car Diary~マツダ ロードスターND型~

    このコンセプトのクルマを作ってくれただけで満足です。特に○オープン○FR○ライトウエイトの順で満足していますND型は帆も練習すれば3秒で開け閉めできるし、ボディーが小さく見切りも良いので使い勝手はと ...

  • マツダロードスター(ND) MT

    クルマレビュー

    マツダロードスター(ND) MT

    すべてが軽く感じた。ステアリングだけは手ごたえを感じられる。エンジンの吹け上りもよく、乗っていて楽しい。 3~4000回転のところでヒールアンドトーがやりにくい。高回転時は全く問題ない。シートの高さ ...

  • マツダロードスター(ND)

    クルマレビュー

    マツダロードスター(ND)

    フロントの見晴らしの良さが好印象。下から覗く感じで、低さを演出している感じ。ボンネットの抑揚がNDを運転していることを常に感じられる。NCと較べて軽さは感じる。最近のマツダの車と同様に、内装の安っぽ ...

  • 試乗せずに購入

    クルマレビュー

    試乗せずに購入

    Sスペシャル6MTセラミックメタリック、ナビ、ウィンドウブロッカー等々オプションあり。忘れもしない6月6日の納車時に、先行商談予約者限定と思われる、開発者方々からのメッセージ付便箋を頂きました。エン ...

  • なんちゃって1965年型シボレー・コルベットC2(ルート66?)

    クルマレビュー

    なんちゃって1965年型シボレー・コルベットC2(ルート66?)

    見た目がコルベットみたいで、気分はアメリカンなこと とにかくシフトが硬くて、21位世紀のクルマとは思えない笑・・・(ムカシのはもっとスパスパ入った?40年ぶりのMT だから?現代のバイワイヤの指一本 ...

  • NDロードスターRF

    クルマレビュー

    NDロードスターRF

    オープンと言うよりタルガトップだが、運転中の巻き込み風が殆ど感じない素晴らしい設計。全てが計算された作りが乗り手にも素直に感じるところが良い。 マツコネが2022年モデルを購入しても、全く向上してい ...

  • 人馬一体はここにもあった!

    クルマレビュー

    人馬一体はここにもあった!

    やはりディーゼルならではのトルクで走るフィーリング。そして他のコンパクトカーには到底真似の出来ない運転の楽しさ。コンパクトカーなのにツアラー的な使い方も出来る。降りた後に思わず振り返りたくなるデザイ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ