ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
【総評】2016年3月4日購入天井レザー補修の為購入【満足している点】カチカチに密着した【不満な点】暫く車内が臭い
キジマの鉄板商品、GH07。→ちょっと奮発グリップボンドはコニシのG17流用。→汎用品でケチった。 左グリップ撤去。ドライバー突っ込んでパーツクリーナーで接着剤を緩めれば簡単に撤去可能。今回グリップ ...
シフトノブを取り外しセンターコンソールからシフトブーツの台座を取り外します。手前側にツメがあるので画像の部分を前に押しながら持ち上げると外れます(少し固いかもしれません)。※シフトブーツに関してはパ ...
いよいよレザー貼りです。レザーは、シンコール社のレザーです。接着剤は、3Mのスプレーのり99コニシのG17 ボンドです。 まず、バッフルに写真のようにマスキングテープ貼ります。スプレーのりを吹き付け ...
センターパイプを装着後、アイドリング〜約3000回転まで全く問題ナッシングなんですが、、、コールド始動時がかなりバリパリと^^;私は気にならないんですけどね(≧∇≦)7月31日に鷲羽山オフから帰宅し ...
ビートのリアタイヤがバースト発生した日に、ドライビングシューズのトレッドも剥がれが発生してしまいました。 コニシ株式会社製 ”ボンド くつピタ 靴用接着剤” をヨドバシ.comで発注。足らなくなると ...
我が青春の想い出「momo ギブリ3」既に絶版で希少な為か結構な値段で落札される事が多く、なかなか入手できませんでしたが、¥3100と格安で落札。案の定、そのまま使えないシロモノでした。 一番酷い所 ...
今回、自作での 「ステアリングの本革巻き替え」 に初挑戦してみました。数年前から 「一度はカスタムしたステアリングを使ってみたい!」 と思っていて、前車の「CT」の際に (みんカラでお馴染みの) 「 ...
とりあえず配線をつなぎ仮設置 音はうまく出たが違和感があった。 イコライザーなどで調整すると低音のみが突出することなく好みの音になった。 フロントコンソールとなだらかに接続できるように5mmMDF ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
走行距離70007
KUMAMON
673
🥢グルメモ-956- 広州 ...
396
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
377
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
375