高峰温泉に関する情報まとめ

  • ブログ

    湯の丸山リベンジ…

    3連休1日目の昨日、先月行けなかった湯の丸山に再挑戦してきました。今回はお天気も問題なさそうで期待できます。(^_^)/朝7時前に千葉を出発、首都高から都内の川越街道を通って、関越道の練馬インターへ ...

  • 登山2日目

    ブログ

    登山2日目

    登山2日目。チェリーパークラインを登り、ASAMA2000を通過。湯の丸高原の”池の平湿原”に向かいました。高峰温泉から先は、舗装されていない林道で、「落石注意」の看板が多数。 余裕がなく画像があり ...

  • 高峰温泉&アサマ2000スキー場 野天風呂

    おすすめスポット

    高峰温泉&アサマ2000スキー場 野天風呂

    スキー・スノボ・テレマーク・スノーシュー・クロスカントリー、天体観測・宇宙ステーションの観察と温泉を楽しめます。吹雪いてるとさすがに滑る気にはなりませんが。ぜひ。バッテリーあがりには気をつけましょう ...

  • 高峰温泉までひとっ飛びと!

    ブログ

    高峰温泉までひとっ飛びと!

    さてと、ブログにアップしてみます。皆さん、お疲れさまです。1週間強遅れてのブログアップです。「大学バイク仲間との同期会@高峰温泉」について書いてます。那須エリアから浅間山の高峰温泉まで、矢板から小諸 ...

  • 温泉オフ? ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

    ブログ

    温泉オフ? ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

    まだまだ暑い日が続いてますが、みなさんいかがお過ごしでしょうかexclamation&question河原でレストランBBQなど楽しんでいた方々も多いのではないでしょうか?ウッシッシ私はなんとか日曜、月曜が休みになったので揺れるハート妻と2人だけのいい気分(温泉)温泉オフへダッシュ(走り出すさま) ...

  • バイクTRG 小諸~高峰温泉

    ブログ

    バイクTRG 小諸~高峰温泉

    当日に集まったのは3台。秩父に行くはずだったのだが、それだと芸がないので急遽目的地変更。美ヶ原高原、、、って、そこってどこだっけ?とりあえず長野県だったような気がしたので、299号線をかっ飛ばし秩父 ...

  • 靴慣らしにトレッキングへ行ってみたら・・・

    ブログ

    靴慣らしにトレッキングへ行ってみたら・・・

    今までハイキング用の靴底の柔らかいトレッキングシューズと 友人から貰った縦走用の登山靴しかなかったので 、日帰り・一泊二日程度のトレッキングシューズが欲しくなり 好日山荘で登山靴の蘊蓄を聞き 靴と中 ...

  • 高峰温泉 標高2,000m、雲上の高原温泉

    おすすめスポット

    高峰温泉 標高2,000m、雲上の高原温泉

    標高2,000m。素晴らしい絶景が楽しめる温泉です。秋(10月)に行きましたが、標高が高いため、既にかなり寒かったです。ですが、浅間山を初め、まわりの山々の素晴らしい絶景が楽しめます。紅葉も素晴らし ...

  • ブログ

    まったりと楽しめた長野カプチ会♪

    まっさか号のリヤスピーカー取付完了後朝ごはんを食べて7:40頃出発し、9:40頃には集合場所の「道の駅 雷田くるみの里」に無事到着♪既に数台のカプチが来ていて、私の後に到着予定の参加者を日陰で待ちな ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ