CUSCO ヘルパースプリングに関する情報まとめ

  • トヨタ スプリンタートレノ

    愛車紹介

    トヨタ スプリンタートレノ

    どうしても乗りたくなって16年を経て再購入です。基本ショップ任せですが、自分好みに仕上げたいと思います。なんだかんだでサーキット向けの仕様になりつつありますが、嫁さんからサーキットは禁止されてるので ...

  • CUSCO ヘルパースプリング

    商品

    ヘルパースプリング

    3.93

    (27 件)

  • ブログ

    ND乗り始めからそろそろ丸5年。色々なパーツを取り付けてみての感想。

    こんばんわ。ほたるんです。ブログ、全く書かなくなったなぁ…。気が付いたら2回目の車検、つまりNDを購入してから5年が経過してしまった訳なんですねえ。車検は無事終了しました。車検で掛かった費用はこんな ...

  • CUSCO ブルースプリング

    パーツレビュー

    CUSCO ブルースプリング

    クスコの直巻きバネです。リアバネ用として購入しました。導入前はranaのバネ使ってましたが、リバンプストロークが無さすぎて安定感なかったのと、アームのバンプストッパーが頻繁に接触してて跳ねやすい感じ ...

  • TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm

    パーツレビュー

    TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm

    フロント用クスコの5Kが柔らかすぎて運転中に吐きそうになるので、8kにレートアップ⤴︎全長が1インチダウンになりスプリングが遊んでしまう為、0.8kのヘルパースプリングをセット。私の計算では全長が同 ...

  • スバル インプレッサ WRX STI GDB アプライドD

    愛車紹介

    スバル インプレッサ WRX STI GDB アプライドD

    サーキット専用っぽいけど、車検有り※2500ccの丸改(構造変更)車検の書類制作:10時間以内(陸運支局への往復移動時間含む)、書類制作コスト:ゼロ円。総車検取得費用:9万円程度※時間を作れる人は、 ...

  • TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm

    パーツレビュー

    TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm

    8k6インチにヘルパースプリングをクスコの車高調に組んでいましたが、ヘルパーの設定のない車高調に組むと底付きをしてしまっていたのと、バネレートを上げるために先輩の10k7インチスプリングと僕の持って ...

  • 日産 180SX E-RPS13

    愛車紹介

    日産 180SX E-RPS13

    車検切れレストアベース車検時毎回アンダーコート施工車降雪地域だけど融雪剤は散布されず滑り止めに砕石を使用している地域(車に優しい)で内陸部いつでも売るwでも安く売れない!!取り付けたパーツ代ぐらいは ...

  • Aragosta TYPE-E

    パーツレビュー

    Aragosta TYPE-E

    ソアラ号の時にクスコからアラゴスタに交換した時に凄く良い足だなっと思ったのでゼータにも装着しましたが正直イマイチでしたorzぶっちゃけ大枚はたいて購入したのに出来が悪くて後悔しちゃってますorz売ろ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。