ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
エンジンスイッチのメッキリングをWRブルーに塗装 精密マイナスドライバーでこじれば簡単に浮いてきます。 外した状態メッキ剥しを実施 夜にエッチング液に浸けて、朝回収メッキ剥がしはサンハヤトのエッチン ...
今回はエンブレムいじり。色変えは数年前のトゥアレグ以来だなぁ、、、先般のボディコーティングの際に外しておきました。外してびっくり、一部メッキが浮いていたのでめくってみたら、、、 チープな蒸着メッキじ ...
左側ヘッドライトが曇る症状が出たので、スペアに交換しました。スペアのヘッドライトは車検対策用でもあるので、必要最低限の加工に留めてありました。どうしてもイカリングを追加し、ベゼル部分を黒くしたかった ...
シグネチャーウイングは新生マツダにとっては神であり象徴であると僕は勝手に思っていたのでこれをいじることは絶対的にタブーだと思っていたところがMAZDA3のファストバックが黒メッキ風にこれを仕上げて市 ...
その②にて失敗した際、yoneyoneさんからご助言いただいた通り、エッチング液を購入。容器については100均の工具箱?の細長いのが髭にドンピシャサイズでした。 1枚目の写真でバレていますが、そうで ...
光るドアミラーカバーを作り直ししました。画像はSTIデイライト&シーケンシャルウィンカーアンバーです。 先ずはメッキ剥離です。エッチング 液に浸して一晩、お漬物が食べたくなりました。 剥離後 ...
オーナメント変更作戦開始!うまくいけばいいなあ(^◇^;)。。【その壱】ディーラーから購入したオーナメントF/Rそのままでは、「メッキ枠」も強力な両面テープで固定されていて「分離」できないので、ドラ ...
①ゴム手袋をはめる②傘ケースをスタンドにひっかける③下にバケツを置く④エッチング液を傘ケースに注ぐ⑤剥離するパーツをぶっ刺す⑥一晩放置 左側の黒くなっている部分が剥離できたほうです。そして、向 ...
Y51リアガーニッシュのメッキ剥離に挑戦!! 必要なもの①塩化第二鉄液(エッチング液)2L 必要なもの②傘ケース(剥離させたいパーツに合わせて用意してください) 必要なもの③ギタースタンド(無くても ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
春キャンプシーズン暇なり
ふじっこパパ
1256
[スバル BRZ]ジャパン峠 ...
449
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
323
[日産 セレナハイブリッド] ...
318