星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BKに関する情報まとめ

  • 星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK

    パーツレビュー

    星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK

    両面テープの貼り付け面の真ん中は、コストカットの為か空洞になっています。また両面テープが小さいので、貼る位置が端に合わせると一方に隙間が多くできてしまいます。

  • タイヤハウス 整流 PART3

    整備手帳

    タイヤハウス 整流 PART3

    以前タイヤハウス整流をしてみましたが、軽快感はあるもののなんか物足りないなあ(高速道路でのカーブが不安😞)と思い、空力の先人トヨタを参考にタイヤハウス整流をやり直してみようかと。(写真は助手席側フ ...

  • 星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK

    パーツレビュー

    星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK

    なんちゃってエアロスタビライジングフィンw、最初はクリアをあわせたのですが目立ってしまったのでブラックにしました

  • 星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK

    パーツレビュー

    星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK

    ツインに続きアクセラもボルテックスジェネレーターを装着。アクセラスポーツは特にリアガラスのホコリが酷く、ちょっと走っただけですぐに白くなります。少しは改善されるといいのですが・・・。

  • 星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK

    パーツレビュー

    星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK

    ルーフ部分にボディ同色で塗装してから取り付けました。ネタ要素として導入したため効果があるのかは不明です。

  • 星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK

    パーツレビュー

    星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK

     本来の用途は樹脂パーツを保護するための物なのですが、今回はノーマルのルーフスポイラーをなんちゃってSTIルーフスポイラーにするために購入。 取り付けた後、港の周辺を走ってきました。なかなかの強風で ...

  • 星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK

    パーツレビュー

    星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK

    【再レビュー】(2023/01/01)貧乏症を発症し、余った2個をドアミラー内側にも取り付け。実は最初迷ったんですよね。内側にある車(フィアット500e等)もあるし。でも、スマートのドアミラー内側は ...

  • 星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK

    パーツレビュー

    星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK

    最近のトヨタ車にみられる小さな突起!空気抵抗低減により、燃費や走行安定性の向上、風切り音軽減の効果があるらしいのです!!この商品、傷からボディを守るのが本来の目的のようですが、形状が似ているので、同 ...

  • 星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK

    パーツレビュー

    星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK

    ルーフスポイラーにボルテックスジェネレーターとして取り付けようと思います。【特徴】・ボディになじむエアロデザイン・強力両面テープで手軽に取付けできる・さりげないアクセントとして、ドレスアップにも最適 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ