龍宮の潮吹に関する情報まとめ

  • 東後畑棚田

    フォトギャラリー

    東後畑棚田

    ●日本海を眼下に望む「東後畑棚田」は、210枚の水田から成り、「日本棚田百選」にも選ばれている景勝地です。近くには「千畳敷」や「龍宮の潮吹き」などのスポットもあります。●日本海と棚田のコントラストは ...

  • 山口の秋探し二泊三日の旅(中編)

    ブログ

    山口の秋探し二泊三日の旅(中編)

    山口の秋探し二泊三日の旅二日目、雲が多めながら穏やかな朝です。豪華な朝ご飯を頂き出発です。駐車場が高台にありました。で、向かった先が仙崎の道の駅、センザキッチン。ここに、青海島観光汽船があります。実 ...

  • 本州最西端 萩~油谷半島~角島  綺麗な海です  長編!

    ブログ

    本州最西端 萩~油谷半島~角島  綺麗な海です  長編!

    朝起きると 天気が良い。こういう日は ドライブに決まってる。日ごろ 行かない所に 行ってみよう!今日の海は 穏やかです。(この辺は)潮の香りと 干しわかめの匂いに誘われて ハンドルを 左に。いい香り ...

  • ブログ

    カロスポーツで山口へ福岡へ。かーらーの松山。

    コロナ、コロナ、コロナ。気を抜くとやられそうです。少し前のお話。カローラスポーツを借りてみました。ちょっと乗ってみたかったんですよね。意外と荷物が乗らず。アクアの方が乗るかも知れません。でもカローラ ...

  • ブログ

    またまた角島へ!

    梅雨入りしてる…みたいですが、毎日天気のいい山口県です(^_^;)今回は息子が帰ってきてるという事でば~ちゃんも連れて16日にドライブがてら角島方面に出発!今回は逆回りで元乃隅稲成神社からスタートで ...

  • 龍宮の潮吹き

    フォトギャラリー

    龍宮の潮吹き

    SNSで有名になった元乃隅稲成神社の下にある岩場なかなか画になる場所です実は冬場の季節風が強く吹いて海が荒れると画像の手前の右側あたりから潮が吹きあがる場所で龍宮の潮吹きと名前がついてます。この日は ...

  • 山口県道66号 長門油谷線(25.151㎞)

    フォトギャラリー

    山口県道66号 長門油谷線(25.151㎞)

    久し振りの66号線山陰長門まで来ましたよこの時期は稲刈りシーズンですねずっと二車線路なら良いのにと思ったら幅員減少看板が目に付く。離合場所には駐在所が気にせず記念写真をパシャパシャっと・・・悪い事し ...

  • おいでませ山口へ、プーチンさんも・・・?!。

    ブログ

    おいでませ山口へ、プーチンさんも・・・?!。

    コロナで観光も難しいですねローカルなのに有名に元乃隅稲成神社と龍宮の潮吹き岩・・・日本海も眺められますプーチンさんご一行も来られましたが日本酒の東洋美人が気に入ったようですがわしは、獺祭よりも雁木が ...

  • 初冬の山口巡り② 千畳敷~大寧寺 (2011 .11)

    ブログ

    初冬の山口巡り② 千畳敷~大寧寺 (2011 .11)

    長門市です。日本海を見てから山の方へ。川尻岬とか青海島はパスしてしまったので、機会があれば行きたいですね。大寧寺はたまたまでした。拝観料でも徴収されるのかな?と恐る恐る駐車場に車を停めましたが(笑) ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ