ケイヒン メインジェットに関する情報まとめ

  • ホンダ純正 97cc 4速二次クラッチエンジン搭載

    ブログ

    ホンダ純正 97cc 4速二次クラッチエンジン搭載

    2019年7月に分解整備が完了し、ピカピカになって暫くリビングに展示? (と言うより放置) されていたスーパーカブ100 (HA06) 用のホンダ純正 97cc 4速二次クラッチエンジンですが、新型 ...

  • ケイヒンCVキャブジェット交換

    整備手帳

    ケイヒンCVキャブジェット交換

    季節的に暖かくなってきて市街地などをクルマの流れに合わせて走っているとかぶり気味の現象が出た。ミクスチャーが合ってない。ミクスチャーを合わせてもプラグが真っ黒なため。ジェットをチェック。 ダイノジェ ...

  • キャブレター交換

    整備手帳

    キャブレター交換

    ネットでSP武川のDENI18というキャブレターを購入しました。キタコのPC20も考えましたがエアクリーナーが純正を使用出来ないのがわかったのでコレです。 開梱。キャブレター本体とスロットルケーブル ...

  • またシャリー整備ネタですみません

    ブログ

    またシャリー整備ネタですみません

    前回、シャリーをせ88ccボアアップにして それに伴いキャブも大きくした(PE24)が セッティングが出ず断念し失敗に終わった。今回は 確実に成功させる為、こいつを手配した!ケイヒンPC20キャブ ...

  • メインジェット110に交換

    ブログ

    メインジェット110に交換

    フロントディスクブレーキ交換したので試走してきました。ブルブルとします。変わらない。(T_T)どうも、ディスクの穴に反応しているようです。と言う事は、ウェイブディスクの方が凸凹です。最悪です。元々の ...

  • タコメーター交換完了!

    ブログ

    タコメーター交換完了!

    作業、タコメーターを交換しました。回転は合ってるようですがレスポンスが悪いように感じます。純正が10000回転、今のが12000回転まであるのとその角度が違うので針の動きが遅く見えるだけかも。そのう ...

  • ブログ

    2018年04月30日冬眠中にやったこと~その50~1回目のCVキャブのオーバーホールその2の1

    冬眠中にやったことも記念すべき第50弾を迎えました\(^o^)/え~既に冬眠は開けておりますが、今回のCVキャブのオーバーホールが冬眠中の作業の大詰めになって来ます。実際は『その51』で終わりかなと ...

  • 50cc状態でのPC20キャブレターセッティング備忘録

    整備手帳

    50cc状態でのPC20キャブレターセッティング備忘録

    今回は50ccのままPC20キャブレター装着、セッティングした記録です。  ポン付けしたら全く噴け上がらずアクセル50%から失速(燃料足りてない)マトモに走りませんので調整しました。ノーマルキャブレ ...

  • KITACO PC20キャブキット

    パーツレビュー

    KITACO PC20キャブキット

    キタコ APE ケイヒン PC20 ビッグキャブKIT /110-1122346ノーマルシリンダーヘッド用インマニも付属しているので直キャブで良ければポン付け可能。ノーマルエアクリボックスと接続する ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。