道路運送車両の保安基準の細目を定める告示に関する情報まとめ

  • 後席撤去・フラット内装化(構造変更対応)・・のつもりw

    整備手帳

    後席撤去・フラット内装化(構造変更対応)・・のつもりw

    まもなく車検。ジムニー購入以来後席の座面を外してフラットで荷室にしていましたが車検の度に戻すのが面倒なのと、今年で13年目を迎え来年からの税金激上がりに備えて定員変更することにしました。加えて内装を ...

  • MRS マフラー交換♪  の前にちょっとだけチェック♪

    整備手帳

    MRS マフラー交換♪ の前にちょっとだけチェック♪

    平成28年騒音規制車を対象にした道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の改正が行われました。要するに平成28年10月1日以降に作られた車は、マフラー騒音規制が厳しくなりましたよ!新車の音量を超えて ...

  • コーディングネタ

    ブログ

    コーディングネタ

    やっぱり気になるこの部分。制動灯の赤と方向指示器の黄色が交差する部分。元の設定は画像の上側の通りとなっていて,方向指示器のレバーを倒すと赤が消える。この部分の制御の仕方が分かったのでいじりたい。なの ...

  • 車検への道4/6

    整備手帳

    車検への道4/6

    さて、前回のユーザー車検の対応です。この対応中にドライブベルト破断に端を発する悲劇が始まりました。とは言っても昨年の6月の事。ハーレーでの北海道ツールングを諦めてから1年が経ってしまいました。実は不 ...

  • ホワイトレンズ取付【車体取付】

    整備手帳

    ホワイトレンズ取付【車体取付】

    後編はレンズを車体に取り付けます。記事を前後編に分けています。カッティングシート貼はこちらです。ホワイトレンズ取付【カッティングシート貼】https://minkara.carview.co.jp/ ...

  • ホワイトレンズ取付【カッティングシート貼】

    整備手帳

    ホワイトレンズ取付【カッティングシート貼】

    純正オプションのホワイトレンズを購入し、カッティングシートを貼り付けました。色々な方の記事を参考にさせて頂きました。記事を前後編に分けています。車への取付はこちらです。ホワイトレンズ取付【車体取付】 ...

  • 6シーズン使ったスタッドレスタイヤの硬度測定

    整備手帳

    6シーズン使ったスタッドレスタイヤの硬度測定

    明日、夏タイヤに交換するので、その前に6シーズン使ったスタッドレスタイヤ (DUNLOP WINTER MAXX) 、こちらは今回でお役御免とさせる予定ですが、そのタイヤの硬度測定を行いました。回 ...

  • YUPITERU 宙づり取り付けステー

    パーツレビュー

    YUPITERU 宙づり取り付けステー

    前車Abarthでも,メインカーであるFiat500Sでも使っている,ユピテルのレーダー探知機を取り付けるためのステー。これがあればフロントウィンドウ上部に付けられます。このステーが標準オプションと ...

  • YUPITERU 宙づり取り付けステー

    パーツレビュー

    YUPITERU 宙づり取り付けステー

    前車Abarthで使っていた,ユピテルのGWR103dを再利用するために再び購入。このステーが標準オプションとして紹介されていたのは太古の昔ですが,いまでも購入はできます。が,最近のものはどこの製品 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。