観光施設に関する情報まとめ

  • あっという間のお別れ

    ブログ

    あっという間のお別れ

     今日は晴れて暖かいドライブ日和でした。 1週間の仕事が上手く行ったので、自分へのご褒美ショートドライブに出かけました。 気ままで無計画。観光施設にも寄ったりして。 メキシコ国境近くでUターン。こう ...

  • ブログ

    距離を伸ばすためのドライブ

    今日はオイル交換の予定だったのですが、ふと振り返ってみると前回(昨年10月)の交換時から1500kmくらいしか走ってませんでした。オイル管理は期間を基準にしているとは言え、何か勿体無い気がしたので作 ...

  • 雪の中、市内観光&北浜駅観光

    ブログ

    雪の中、市内観光&北浜駅観光

    本日は一日雪が降っていました。雪道の運転は慣れないので、当初からレンタカーは利用せず観光施設めぐりのバスを使う事にしていました。バスで博物館網走監獄、流氷館、北海道立北方民族博物館を見学。午後のJR ...

  • みん友さんとプチオフ(オホーツクオフ)

    ブログ

    みん友さんとプチオフ(オホーツクオフ)

    2023年2月18日(土)網走市にて10年以上前からのみん友さんとプチオフができました♪マトモにプチオフができたのは2016年11月以来。当時はAudi TT納車後でした。最初の頃(2011年以降) ...

  • エステとアジ&いわしフライ

    ブログ

    エステとアジ&いわしフライ

    妻が「エステしたーい!」とのリクエストと僕は大好物の黄金アジのフライを食べたくなって、千葉をコペンでぐるりと回ってきました。一泊二日の小旅行で総走行距離は約340km。浮気しない性質なので、アジフラ ...

  • ブログ

    イタリア生まれの「じゅりあ」さん(ジュリアの中の人)

    慣らし運転を兼ねて淡路島バーガーを食べに行くことになりました。実のところ、淡路島バーガーは住んでるとこ近辺にも販売店はあるようですが、淡路島に食べに行くのがクルマ遊びの醍醐味。とはいうものの、何店か ...

  • 流氷いろいろ✨友達に観光案内の巻

    ブログ

    流氷いろいろ✨友達に観光案内の巻

    この土日は本州から半年ぶりに友達が来てあちこち案内して回りました。冬の北海道は寒いから…と若干敬遠されていたのだが、今回意を決して真冬のオホーツクで流氷が見たいと来てくれました😊金曜日の夜、羽田か ...

  • 足尾銅山観光(日光市〔旧足尾町〕) 坑内の一部を開放し、足尾銅山の歴史や役割を学ぶことができる足尾銅山観光

    おすすめスポット

    足尾銅山観光(日光市〔旧足尾町〕) 坑内の一部を開放し、足尾銅山の歴史や役割を学ぶことができる足尾銅山観光

    足尾銅山観光は、400年の歴史を誇り、かつて「日本一の鉱都」と呼ばれ大いに栄えた足尾銅山の坑内観光施設です。足尾銅山は慶長15(1610)年備前楯山で初めて銅が発見されて以来、江戸幕府直営の銅山とし ...

  • やっぱりですね…MSJ撤退発表

    ブログ

    やっぱりですね…MSJ撤退発表

    もう明らかに予想された事ですが、開発を凍結していた国産旅客機のMSJ、とうとう開発中止になりましたね。前回の開発凍結のニュースからはもう2年半も経っていますから、今更どうやっても遅れを取り戻すのは不 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ