オービス 山手トンネルに関する情報まとめ

  • 一発免停? レガシィ・オービス光らせる@首都高 山手トンネル

    ブログ

    一発免停? レガシィ・オービス光らせる@首都高 山手トンネル

     首都高で走っている時に、後ろから猛スピードでレガシィが迫ってきて、そのまま走り去っていきました。 目視で140km /h以上出ていたのではないかと思われます。制限速度が60Km /hだったと思いま ...

  • 12年目の志駒渓谷ツーリング

    ブログ

    12年目の志駒渓谷ツーリング

    2010年にラジオ番組で聴いた「志駒渓谷」を訪れてもう12年になりました。2019年の台風被害があってもあの場所は元気です。新型コロナの影響でもみじ祭りは今年も中止のようです。朝はいつもの寝坊で6時 ...

  • 🐠 fishtail

    ブログ

    🐠 fishtail

    8月11日(木)の記事において一昨日の事故と紹介されているので9日(火)早朝の事故だったらしいです。事故車両がランクルだったことで気になりました。LR乗りとしては事故の反省を活かしたいところです。場 ...

  • CELLSTAR AR-W86LA

    パーツレビュー

    CELLSTAR AR-W86LA

    【前車からの移設】レーザー対応でたと同時に購入です。前々車から使い続けてます。前車ではOBD2接続非対応たったので、バッ直でしたが、山手トンネルのオービス警告も問題なかったですが、どうせならOBD2 ...

  • C2 首都高速中央環状線(東京)

    ブログ

    C2 首都高速中央環状線(東京)

    今日はかなりローカルな話題で…現在息子たちは埼玉の朝霞、茨城の土浦に居ます。世田谷からは首都高3号を三軒茶屋から乗り、大橋ジャンクションのジェットコースターを駆け降り山手通り下のC2、首都高速中央環 ...

  • ATOTO S8 S8G2119UP-A 開発者向けオプション

    整備手帳

    ATOTO S8 S8G2119UP-A 開発者向けオプション

    一般的なandroid端末には「開発者向けオプション」というのがあり、ネットで調べればandroidのバージョンに合ったこのメニューの出し方、有効化の方法が見つかります。ATOTO S8G2119U ...

  • ブログ

    木更津で黒鯛釣りPart2

    私の車はApple CarPlay専用のiPhone(iPhone7に格安SIM)を車に置いています。先日iOS 15.0.2にアップデートしたのですが、カーナビ関連の機能がかなりアップデートされて ...

  • レー探買い換えました

    ブログ

    レー探買い換えました

    レーザー式オービスが導入されたのを機に買い換えなくては…と思いつつ早数年。ついに元々着いてたレー探がオービスデータ更新対象外になったのを機に買い換えを決意!この世界はユピテルが安牌ですが、2021年 ...

  • Yupiteru Z110L

    パーツレビュー

    Yupiteru Z110L

    後日)10年以上前からあるオービスに反応しない❗首都高中央環状C2外回り山手トンネル中央高速~合流先超長いトンネルだから?危うくだった、最低~ヤナセのお勧め❌そう言えば前も、ユピテル、セルスター、使 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ