ダイソー ペンチに関する情報まとめ

  • マッドガード ワイヤー+スプリング化

    整備手帳

    マッドガード ワイヤー+スプリング化

    なかなか手つかずでいたJAOSのマッドガードⅢのワイヤー化。みんカラ諸先輩方を参考に、ちまちま下準備をしてからの施工です。 ずいぶん前にダイソーで見かけて購入したワイヤー。さすがに2mは要らないけど ...

  • 【交換】ドリブンのベアリング

    整備手帳

    【交換】ドリブンのベアリング

    分解前にベアリング圧入道具を、先人様からの知恵を借りて手配。PCX定番のリア周りからのゴーゴー音対策です。対処療法なので恒久処置ではないです。(また経年で発生するようです)高ナットM10 @88 1 ...

  • オイル交換

    整備手帳

    オイル交換

    10系1MZ時代は自分でオイル交換をしました!しかし20系2GR-FEに代替わりしてからはサボってカー用品店へ丸投げでした。理由は廃油バケツが5Lだったから〜まずはウマ掛けながらドレン回します。 2 ...

  • ウェザーストリップ交換

    整備手帳

    ウェザーストリップ交換

    ウェザーストリップ(運転席側と助手席側)を交換しました。交換自体は簡単です。古いの外して、新しいのつけるだけ!片側10分もあれば終わるかな〜と思って始めたら結局1時間半程かかりました。片側だけで。時 ...

  • ドリンクホルダ 3

    整備手帳

    ドリンクホルダ 3

    2年ほど前、ハイエースを購入したときにセンタコンソールを撤去してドリンクホルダを作りましたが、、、 やっぱりペットボトルが入らないと使いづらい。ということで改良します。 ダイソーで買ってきたのはこち ...

  • セロー225 クラッチ 再度調節が必要

    ブログ

    セロー225 クラッチ 再度調節が必要

    これは、普段から使っているダイソー製の先細ペンチ。少し削ればサークリップとかにも使えそうではある。さて、残念ながらセローのクラッチ調整が未熟だったようで、来週あたり再び調整のために、クランクを開けて ...

  • エアコンフィルター化 & ブロアモーター流用加工

    整備手帳

    エアコンフィルター化 & ブロアモーター流用加工

    ここ数年、助手席のグローブボックス付近からたまにカタカタカタカタカタという異音が聞こえていました。ブロアモーターではないかとの指摘もあり…どうせここをばらすなら、やっている人も多い「ブロアモーター交 ...

  • ブログ

    ぶっ飛べスルカゴ。

    次の日曜日は、直江津ハッピーフィッシングで釣りをする予定です。それに合わせ、使う仕掛けをブラッシュアップしました。こないだ釣り具の岸で、ダイソーコマセカゴ(目測Mサイズ相当)よりも大きなコマセカゴを ...

  • オイルシールボロボロ事件

    整備手帳

    オイルシールボロボロ事件

    知人(カローラ店長)からオイルシール抜き(正式名称忘れました。)借りスプロケ側は外れたのですがシフト側は見ての通りズタボロですわ。タンクつけ置きしてる間に前回の続きをします。 ダイソーで2回行って見 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。