ハブナットの締め付けトルクに関する情報まとめ

  • ドライブシャフト交換。

    整備手帳

    ドライブシャフト交換。

    前回の阿讃で、ドライブシャフトがメゲたので交換します。ちなみに今回からはリビルト品ではなく、純正の新品に交換します。リビルト品は純正の1/2~1/3位の値段で安くてありがたいのですが、所詮は消耗した ...

  • サイドブレーキ固着

    整備手帳

    サイドブレーキ固着

    昼食とマフラーのビビリ対策の効果確認を兼ねてセルボーで出かけようとしてリヤブレーキ固着が発覚。ケルヒャーで洗車後最近は必ず固着するので、いつも通り車を前後させましたが、左は治ったものの右がちっともほ ...

  • ドライブシャフト取り付け その2

    整備手帳

    ドライブシャフト取り付け その2

    それではブレーキを戻していきます。ブレーキキャリパーを外すためスライドピンを2本とも外しましたが、これはキャリパーの上下で使用されるボルトが異なります。先端の方に溝が付いているのが上になります。間違 ...

  • ユーザー車検

    整備手帳

    ユーザー車検

    「そろそろ車検近いよ~」と、いつもお手伝いに行っている整備工場から連絡がありましたのでお願いする事に... じゃ、お願いしま~す♪と頼んだから、「自分で整備して持ち込んだら?」ってな事でその様に.. ...

  • D-MAX 強化ドライブシャフト 交換

    整備手帳

    D-MAX 強化ドライブシャフト 交換

    古い車だし何となく気になってたので交換!初期のはハブナットのスペーサーが入ってたらしいけど今回購入したドラシャはスペーサー廃止されてるタイプ!フランジのナット・ボルト、ハブナットは新品を準備しました ...

  • イベント用タイヤ!?に交換!!

    整備手帳

    イベント用タイヤ!?に交換!!

    フロンテクーペの純正タイヤサイズは5.20-10/4PLYのバイアス(または135SR10)どちらも現在は生産されていないので、普段は145/80R10 https://minkara.carvie ...

  • ブログ

    なんかDIYっぽい作業したのでここ最近の話を

    カプチーノあまり変化はありませんがボンネットの網が取れてしまっていたのを直しました網がないとちょっとダサいのですが、暇がなく放置してました。ついでにレインガードも作成しましたが、洗車レベルの水だと防 ...

  • †Rハブベアリング ׆

    整備手帳

    †Rハブベアリング ׆

    走行中、ゴリゴリ聞こえだしたので交換。前回の記録から3年9ヶ月前に換えたがなんとも微妙な気がする。ハズレだったかな? インナーベアリング アウターベアリング ハブナット いつものように、どついて抜い ...

  • ショック・アブソーバー交換 #2

    整備手帳

    ショック・アブソーバー交換 #2

    前回、リアのブッシュ交換のときにリアのハブナットを塗装したのですが、今回はフロントのハブナットを艶消し黒で塗装しますショックアブソーバーのアッパーケースも綺麗にしてから艶あり黒で塗装しておきますいず ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。