バックカメラ レンズ 曇りに関する情報まとめ

  • ブログ

    バックカメラ交換しました

    フォレスターは去年12月に2回目の車検でした。そのときは大丈夫だったんですが、1月に寒くなったころから、バックモニターが白っぽくボケたようにしか見えなくなり、カメラを確認したところ、内側に水分が入っ ...

  • メーカー不明・ブランド不明 バックカメラ

    パーツレビュー

    メーカー不明・ブランド不明 バックカメラ

    車両購入時にバックカメラを付けないで自分で社外の送料込み1,000円の超小型バックカメラを取り付けていましたが、4年を過ぎてカメラのレンズ部が紫外線の影響で曇り気味に・・・ぼやけてきたので交換しまし ...

  • バックカメラ研磨

    整備手帳

    バックカメラ研磨

    バックカメラが曇ってかなり見辛い状況でした 原因はレンズの曇りと思われたので、研磨することにしました。水をかけながら2000番のペーパーで研磨しました。 クリアに見えるようになりました。

  • バックカメラの曇り取り

    整備手帳

    バックカメラの曇り取り

    バックモニターの映像が曇ってしまいました。帰省先で凍結防止剤を浴びたせいだと思ってキレイに拭き取ったのですが直りません。 レンズの状態を確認しようとスマホで写真を撮ったのですがよくわかりません。改め ...

  • 純正互換バックカメラ取り付け

    整備手帳

    純正互換バックカメラ取り付け

    晴れて納車日。そして初めての自宅マンションへの駐車。まず後方視界がプライバシーガラスの効果も相まってマッタク見えない。これはいの一番にバックカメラの必要性を感じた。しかしココからが至難の連続でした. ...

  • TK-SERVICE バックカメラ

    パーツレビュー

    TK-SERVICE バックカメラ

    【再レビュー】(2024/12/04)約8年使ってますが、レンズの曇りを感じるようになったのでリピート購入です。厳密には仕様は変わってると思われますが・・・接続カプラー形状が同じことを願います。【品 ...

  • マルチビューバックガイドモニター取付

    整備手帳

    マルチビューバックガイドモニター取付

    社外ナビの時から使用していたアルパインのバックカメラのレンズが劣化し白く曇ってしまい見にくい為、交換 社外カメラより高いですが今回純正のマルチビューバックガイドモニターにしました。古いカメラを取り外 ...

  • シエンタ入れ替えのため部品外し

    整備手帳

    シエンタ入れ替えのため部品外し

    11月に車検なのですが、27万kmオーバーで、ヘッドライトもレンズの曇りで車検を通すのが厳しいと判断し、車を更新することにしました。更新にあたりなるべくノーマルにもどします。 タワーバーを外し、派手 ...

  • バックカメラ取り付けました

    整備手帳

    バックカメラ取り付けました

    以前投稿したバックカメラですが、レンズの曇りが酷くなりまして、交換することに、作業はカメラの破壊から始まりました(;ω;)1時間かけて取り外しました。 配線は前のモノを流用です。1箇所純正と違う箇所 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ