ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
エアコンダイヤルを飾りました。GRコペンの内装のテイストに合わない銀色のリングと、やや目ざわりな「TEMP」の文字と赤青ラインを隠すのが目的です。先輩がたの真似+少しアレンジです。 リングはこちら。 ...
まずは、今回製作した「ON/OFFスイッチ」の拡大写真から☝️■準備品1)エーモン製 "貼り付けクリックスイッチ" 2)ステンレス板(じぶん設計のオーダー品)3)ステンレス製 & ...
カーポート保管にてカーポートのアルミ支柱に屋外用キャビネットを設置する。アルミ材に直接ピアスビスは強度不足の為、キャビネットの外形と同寸法のステンレス板1.5mmを補強下地として用意。ブラインドリベ ...
社外リアカメラをこの位置にしてたのですが、純正のように左右均等に見えないので移動させました。CR-Zはナンバー灯の間の中央部分に純正カメラが付くらしく、ホンダディーラーで取り付け台座を調べてもらいま ...
前記事の「エアコン補強」で確かな効果が確認できなかったエアコン配管に保温シートを巻き付ける断熱処理。保温シートでエキマニからの輻射熱を遮断する効果と、撒いた配管に熱を蓄えてしまう逆効果とが相殺してし ...
ナンバープレートを全国版図柄入りにしたので、縁の黄色が目立たないようにフレームをつけたかったのですがフロントはレーダーとの干渉で取付け不可、ディーラーオプションからも無くなった…とのこと。そこで、ナ ...
強力タイプの両面テープを使用して貼付けました。実験的な目的でしたので、大雑把にウイングの幅より若干短め約110センチで作成&加工し、センターは出しましたが貼付位置などは目見当で装着しました。 ...
今年も参加してきました今年はこの車で前日洗車ワックスかけたのでキレイになりました前乗りで出発ただ、マフラーより異音が穴を塞いでたテープが剥がれて飛んでいってしまった京都で86ミーティング見学のつもり ...
今年のGWは後半のみで気仙沼に来ています。例年だと前半と後半を繋げて11連休とかで途中で切り上げて世間より早めに東京に戻ったりと自由度があったのですが、今年に配属されたプロジェクトがいわゆる「デスマ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
発売間近ですね
ふじっこパパ
1277
🍜グルメモ-980- 麺や ...
423
兼業主夫の昼ごはんはまたもラ ...
398
[トヨタ ヴェルファイア]ア ...
378