ホームセンター 耐油ホースに関する情報まとめ

  • ブログ

    オイル漏れがひどくなってきたので横着ながら整備を始めたら…

    後ろ側はそれなりに汚れてた…ボックス内の鉄粉などもきれいに掃除して新しいものと交換。PIAA(ピア) エアーフィルター PF58  \1,892 このくらいの交換なら自分にもできる ...

  • 自作 ラゲッジフックカバー

    パーツレビュー

    自作 ラゲッジフックカバー

    思いつきでやってみました・・・FL系CIVICではリアトランク内に積載物固定のためのネットを引っ掛けるフックが付いていますが、前側はリアシート裏側に埋め込んであるのでまだしも、後ろ側は四角いフックが ...

  • パワステフルード交換

    整備手帳

    パワステフルード交換

    少なくとも2年、恐らく3年くらいは変えてないパワステフルード。10万キロメンテをするにあたり、BP用ホースに交換予定だったがそれ以前にずっとフルード交換すらしてなかったので、走行会前にやってみること ...

  • スロットルボディ周り清掃 その2 清掃 取り付け

    整備手帳

    スロットルボディ周り清掃 その2 清掃 取り付け

    それではスロットルボディの清掃中をケミカルで掃除する前に外側をワイヤーブラシでゴシゴシ クリーナーキャブを吹いたらこれだけ汚れが出てきた 中は綺麗になりました。こっちはイン側 そしてアウト側 ブレブ ...

  • オイルキャッチタンク 取付

    整備手帳

    オイルキャッチタンク 取付

    ブローバイがかなーーーーり気になるのでオイルキャッチタンク付けてみることにしました。キャッチタンクはAmazonの中華製アリ◯クとかでも売ってますが何故かAmazonの方が少し安かったです。ホースは ...

  • フロント側エアコンドレンホース延長、保護カバーをアクティブギア化。

    整備手帳

    フロント側エアコンドレンホース延長、保護カバーをアクティブギア化。

    ネットより安〜いバラパーツ探して相当なホームセンターを放浪していましたが、一番近所のスーパービバホームにありましたwww 耐油ホース内径9mm(45円x50cm)、L型ニップル10mm(90円)です ...

  • 車内が石油臭いのをなんとかする~FFヒーター燃料タンク空気穴改善~

    整備手帳

    車内が石油臭いのをなんとかする~FFヒーター燃料タンク空気穴改善~

    エスティマ乗りにはあまり興味がある人いないと思われるFFヒーター回りの小作業3連投すみません。FFヒーターの燃料タンクは、元サードシート格納する床下収納に設置してます。すっきり設置できていいのですが ...

  • オイルキャッチタンクのホース交換

    整備手帳

    オイルキャッチタンクのホース交換

    オイルキャッチタンクに繋がっているホースを交換しました ビフォー写真矢印の2本を交換します。 赤矢印の部分にオイルが溜まるようになり、真下にいるタービンに垂れてくる前にどうにしたく交換をすることに。 ...

  • オイルチェンジャー補修

    整備手帳

    オイルチェンジャー補修

    長年使ってきたオイルチェンジャーのホースが限界。切って接続しても、硬化しているため直ぐ割れる状態に…オイル交換中だったため、テープを巻いて何とか作業は完了(^^;) 現物持ってホームセンターへ!サイ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ