ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ンキェェェェエエエ!!人生の中で突拍子もなく現れるのは出費と残業だ。ヨゴレ・シャチクスキー(1990〜2024年:過労死)前回のブログではパテ盛り第1段階までいきました。そもそもエアロ製作になぜ時間 ...
DIXCELスカラシップに申し込み、色々とブツが届きました。キャリパーピンのグリスはワコーズのラバーグリスを使う事にしました。 ホイールを外すとサビサビのブレーキ周り…分解して一新します まずはキャ ...
納車前に缶スプレーで蛍光イエローに塗装してました。いい具合の発色だったんですけどね〜マスキングテープだけして吹いてました。 クリアも吹いてたのですが、艶もなくなり、色褪せと傷が目立ってきたので、再塗 ...
まさかこの車に乗り換えて「アホなので〜」シリーズをやるとは思わなかったな〜(爆)別に空力テクスチャのフェンダーなどの無塗装樹脂部に不満は無かったのですが…単に「自分で外装塗装をしてみたかった(爆)」 ...
関連ブログ中華製電動ワイヤレスウィンチの架台改良とロープ交換ビワマス不発からの電動ウィンチでのゴムボート引上げ撮影さて前回はフロントドーリーの6輪化をご案内しました。これによりボート本体を運ぶ際に掛 ...
先週の水曜日に車検に出したのが、今週の水曜日にやっと出来上がりました。今回は何かと部品交換等の整備が多く、車齢13年の洗礼をたっぷりと受けました。😰地元ディーラーでは牽引フックは車検NGなので、外 ...
HKSのクールスタイルマフラー気に入ってたのですが、後部座席足元付近下のマフラーハンガー(マウンチングマフラ)が劣化しやすくなり2年に一回ペースで交換しており面倒になったこと子供がゆっくり寝れるよう ...
昨日から三菱ディーラーに車検に出していますが、ディーラーから入庫前に牽引フック(クスコ)とスピンターンノブ(クスコ)は自身で取外してくださいと言われているので、事前に取外したのですが、リア側のフック ...
『「車載工具」なぜ減った? かつては“標準”も今ではほぼ非搭載… そもそも何が入ってる?』という記事を見ました。はい、パンク修理の道具と、バンパーに牽引フックを付けるための道具以外は入っていません。 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
7日と8日は関東から西側では黄砂が来ます!
のうえさん
1157
[ダイハツ タントファンクロ ...
396
[ホンダ その他]スノーピー ...
383
[ハイタッチ!drive] ...
371