革ハンドル 剥げに関する情報まとめ

  • ブログ

    今更大後悔だけどステアリングカバー付けなきゃ良かった。

    アルトターボ君は中古車なので、ステアリングが元々あまり綺麗ではなかったのです。走行距離が少ないので破れや凹み等は無かったのですが、表面のシボ?の内側に白っぽいカサカサした感じのがあって個人的に劣化か ...

  • 本革ステアリング補修

    整備手帳

    本革ステアリング補修

    本革のステアリングにテープがくっついて剥がしたとき表面が剥げてしまいました。17年目で他にも色が剥げている部分があります。 最初黒マジックで塗ってごまかそうとしたのですが,今一歩です。そこで,レザー ...

  • ブログ

    今度は内装の手直し

    Twitter規制騒動からは復活したミノスケです、こんばんは。まだまだAPI規制が厳しくされている状況は続いていますが、幸いにも月曜に復活してからは問題なくツイート出来ていてこれまで通りの日常に戻り ...

  • 剥げ始めた本革ハンドルの補修

    整備手帳

    剥げ始めた本革ハンドルの補修

    Amazonで販売されてる橋本商事さんのハンドルカバーです中華製もたくさんありますが、値段は大して変わらないのでこちらにしましょう本気で縫うなら必ず車両から取り外しましょう。怪我したくなかったらプー ...

  • 革ステアリングの補修:2

    整備手帳

    革ステアリングの補修:2

    前回補修してから4ヶ月くらいしか経ってないのにまた剥げてきました。ああ、ステアリングかえたいw むむむ。 今回もサフィールのレノベイティングクリームと、蜜蝋でします。アドカラーよりパテ感がないという ...

  • ハンドルカバー(1/12追記あり)

    整備手帳

    ハンドルカバー(1/12追記あり)

    最初から付いていたオプションの本革ステアリングがハゲハゲです。アドカラー黒や、革靴用のクリームで何度か補修をこころみましたが、暑い日にベタベタが染みてきたり、すぐ剥げたりします。わたしはハンドルカバ ...

  • ダイハツ(純正) MOMO本革ステアリング

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) MOMO本革ステアリング

    おなじみ、ヨロヨロMOMOの本革。タントエグゼ用です。もう少し手頃な値段のものもありましたが、常に手に触れる部分だけに剥げたりダメージを受けたりしているものも多く、擦れてない状態の良さそうなものを奮 ...

  • momo ELEGANT

    パーツレビュー

    momo ELEGANT

    一部が剥げてきた純正MOMOステの保護用に購入。しっとりとした触り心地なのと、ステアリングカバーとしては薄めなので、握り易いところがお気に入りです。本革ステアリングに取り付けるとカバー内側のクッショ ...

  • ステアリングスイッチ部交換

    整備手帳

    ステアリングスイッチ部交換

    長年使って塗装が剥げ下地が出てきたオーディオスイッチ類を車検時に併せて交換しました。 純正パーツは高いのでヤフオクで中古を物色6,000円弱で程度の良い物を入手しました。本革ステアリングもステッチが ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ