ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
黄色ナンバーにしましたが、プルスウルトラ目標にパワーアップを計画!?カムチェーン周りの強化交換と、エンジンヘッドのポート加工したものをGETしていました😁 まずはオイル抜きます。前回から500キロ ...
Z50M純正エンジンの特徴として、変速の仕方が違います。カブ系の遠心3速はギアシフトをフロント側に踏むと1→2→3と変速しますが、Z50Mは逆リターン3速です。ですのでN(後ろに踏む)→1(前に2回 ...
全てはここから始まった…(-_-;)原付の法縛りから解放されるためにキタコのライトボアアップキットを購入トルクアップで乗りやすくなったものの、栃木県北の狂ったドライバー達と共存するには巡行速度を10 ...
あー、この改造は安心安定な状態にしとく通勤のポリシーに反するーとか、思いつつ、国道の車の流れにはかなり厳しい現況がツライ、つーか、単に飽きたのが本音。結局、昨年10月に一万円で買ったカブだが、1年経 ...
キタコ75㏄ボアアップキットとハイカムを購入して取り付け。取付作業はユーチューブ等でいっぱい見れるので割愛(笑) ノーマルマフラーメインジェットを75から80へ交換ニードルクリップ2段エアクリーナー ...
吸排気ノーマルで75ccとなり、トルクがめちゃくちゃ増えて乗りやすくなったものの…60km/h以上の加速の鈍さを解消したくてC70 C90用のマフラーを購入しました~ アウトスタンディングモーターサ ...
30km/h速度規制・二段階右折・第一通行帯などの法規制から逃れるべく、二輪免許を取得し原付二種登録を行うことにしました(^_^ゞチョイスしたのはキタコのライトボアアップキット75cc 雨の中、マー ...
家に来た時から付いていたメーター。社外品なんで走行距離不明😅 てっきりボアアップしている物だと思ってキャブやらハイカム入れてみたら、速くは成ったモノの坂道で失速😭 やたらピーキーなエンジンに成っ ...
先回の整備手帳で紹介した通り、キタコのキットで75cc化を果たしたリトルカブです。カムはノーマルのまま、純正キャブをセッティングして一か月乗ってみました。特にスタート時には50ccとは比べものになら ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュー麺を実食ーー ...
narukipapa
815
[マツダ ロードスター]少し ...
497
[レクサス RC F]VON ...
373
5/20 火曜日の朝‼️
357