Auto Site LEDA LA02+ LEDヘッドライトに関する情報まとめ

  • 整備手帳

    がる助のヘッドライトのリアルなト・コ・ロっ(爆)

    がる助を飼い始めてから、あれやこれや試行錯誤という名の悪あがきを重ねてきた『ヘッドライトの光量足りない問題』がやっと大満足な結果を得られましたのでご報告致します(爆) まずは購入当初より悩みの種だっ ...

  • あっちもこっちも流行りの光にしてみた(笑)

    整備手帳

    あっちもこっちも流行りの光にしてみた(笑)

    こないだ、ヘッドライトロービームをLED化しました(*´∀`)♪LEDヘッドライトではみんカラでもかなり評判の良いAutositeさんのLEDA LA02プラス(5000k)です。(^-^ ...

  • AutoSite LEDA LA02プラス D2/D4用

    パーツレビュー

    AutoSite LEDA LA02プラス D2/D4用

    またしてもやっちゃいました人柱(笑)fcl.さんの45w純正HIDパワーアップキット4300kからの変更です(*´ω`*)気休め程度にでもがる助にとって負荷を減らしたいのと、最近のLEDヘ ...

  • AutoSite LEDA LA01

    パーツレビュー

    AutoSite LEDA LA01

    【インストール理由】オーナーが純正LEDヘッドライトを選ばず、ハロゲン仕様なので暗いと不満を言ってきたため。【良いところ】・瞬時に100%点灯すること。・放熱リボンタイプでないので、純正のヘッドライ ...

  • AutoSite LEDA LA02 プラス D4 6500K

    パーツレビュー

    AutoSite LEDA LA02 プラス D4 6500K

    前回のテストを踏まえて、選び直したLEDバルブがLEDA LA02プラス。6500Kを選択。これは買って大正解だった。体感では、最新のマツダのLEDヘッドライトが100としたら、このLEDバルブは8 ...

  • PHILIPS X-treme Ultinon LED HB3/4 LED Headlight 6000K

    パーツレビュー

    PHILIPS X-treme Ultinon LED HB3/4 LED Headlight 6000K

    以前、AutoSite LEDA LA02+ / HB3 HB4 H10 5000Kを付けていましたが、点灯時にラジオにノイズが乗ることが気になっていたし、ここに来て、6,000lmぐらいと明るいの ...

  • ブログ

    購入するもの take2

    買ったもの・スタッドレスタイヤ+ホイール 5万・高圧洗浄機 3万買うもの(合計20万ほど)・Tactrix Openport 2.0:新品$169≒2万・ADVANCE ZD Club Sports ...

  • AutoSite AS90

    パーツレビュー

    AutoSite AS90

    ハイビームを純正ハロゲン灯からLEDA LA01(旧)に交換使用してきて、光量不足を感じてきました。当商品の発光面間が狭いのにひかれ(ハロゲン灯の点光源に近い)、LEDAシリーズから買い替えです。【 ...

  • AutoSite LEDA LA02プラス / D4R D4S

    パーツレビュー

    AutoSite LEDA LA02プラス / D4R D4S

    【購入理由】実は、純正HIDの光量には不満は持っていませんでした。では、なぜLEDヘッドライトを入れようと思ったのか?・譲られた際の御礼のパッシング時の立ち上がりの遅さ・HID照射でのライトリフレク ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ