eccs リレーに関する情報まとめ

  • ブログ

    電動ファン動作変更

    32GTRですが、クーリングファンの他に電動ファンが付いていますが、その動作条件というのが、水温約90℃以上かつエアコンONとなっております。ファンリレー動作が、ECCSかつサーモSWの直列回路にな ...

  • ECCSリレー交換

    整備手帳

    ECCSリレー交換

    ECU外したついでに、折角なので交換しました。これも壊れることあるらしいので・・・品番はこちら。 ECU裏にあるはずなのにいない・・・と思ったら制振シート剥がしたらありました。謎なのがこのリレー外し ...

  • スカポン号 エンジンハーネス修理

    整備手帳

    スカポン号 エンジンハーネス修理

    先週配線を引き抜いて配線図を見ながら配線の通り方を確認しましたが、断線箇所が特定できなかった為バイパス手術をする事にしました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾具体的には、ヒ ...

  • スカポン号 配線トラブルで不動車

    整備手帳

    スカポン号 配線トラブルで不動車

    先週土曜日に作手でENG CONTの10Aヒューズが切れてパワーFCが作動せず不動車になりましたが、なんと今週よりによって公道で再発しました(* _ω_)... 幸いな事に後輩君がすぐに通りかかった ...

  • 【解決済】エンジン始動不能(初爆しない)

    整備手帳

    【解決済】エンジン始動不能(初爆しない)

    プラグホールのねじ山が痛み、1番プラグが吹っ飛んだソリッドラッシュキラーヘッド…壊してしまったものは仕方ないので、前エンジンから純正油圧ラッシュアジャスター式ヘッドを移植!そのまま載せるのも味気ない ...

  • エンジンハーネス間引き

    整備手帳

    エンジンハーネス間引き

    エンジンハーネスを間引いて、ストラット回りをスッキリフレームに沿って前に延びてる束は18本に減った 左ストラットに元々あったもの・パワトラ(IPコイルに変えていてECCS側コネクタのみと、未使用のI ...

  • 整備手帳

    Dラー、ギブアップ@99,550km

     交差点でエンコしてDラーに緊急搬送されたうちの子。受け入れ有難う御座いました。 症状としては、・キーONでメーター警告灯が点灯せず・パワーウィンドウも不作動・時計とドアミラーは生きている・スタータ ...

  • エアコン故障調査①

    整備手帳

    エアコン故障調査①

    日増しに暖かくなり日中エアコンを入れましたが冷風が出ません。エアコンスイッチ点灯、ファンは不具合無く回っています。しかし電磁クラッチの動作音が聞こえません。まずはIPDM E/Dというリレーボックス ...

  • 日産(純正) ピンアサイン ECCSサブハーネス

    パーツレビュー

    日産(純正) ピンアサイン ECCSサブハーネス

    IGNコイルのハーネスコネクタ画像は、IPコイルに交換したあとの画像サブハーネスオス①②③④⑤空ECCSハーネス(パワトラから)メス③②①空⑤④①②④⑤ スパークプラグ③ 電源配線間引いて、パワトラ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ